fc2ブログ
    2023-05-09 18:24 | カテゴリ:釣行日記&ボヤキ
    魚探やなんやかんやで最近出費が多いですがまた出費しました💦


    avdplus

    魚探用リチウムイオンバッテリー


    ライブを入れている人はほとんどリチウムイオンバッテリーを使っていると思います。

    ただ容量があれば良いと言うわけではありません。


    ぼくのなかでの基準があるんですが


    ①ライブを1日中使える容量(当たり前)

    ②日本メーカーのもの
    (一部の海外メーカーのものは日本に比べてリチウムイオンバッテリーの検査基準が高くリチウムイオンバッテリーのトラブル少ない)

    ③生活防水
    ある程度雨に当たっても大丈夫なリチウムイオンバッテリー


    細かなことはいろいろありますけど個人的に最低ラインとして上記の3つになります。

    釣り業界に長いこといると色んな話を聞いたりします。
    (言えないですけどw)


    まあこれから使い込んで改めてインプレしようと思います!

    スポンサーサイト



    ウ-プス3インチで変幻自在に誘う真夏の亀山ダム スタッガーワイドツインテールと巻きキャロの解説した動画です。フルフッキング気持ち良いですよ ハイドアップ動画 冬の亀山ダムをHUシャッド60SPで攻略