fc2ブログ
    2021-12-20 06:24 | カテゴリ:釣行日記&ボヤキ
    本日はガイド常連の茅野さんを亀山ダムガイド

    お互いこの日が釣り納めです



    朝の気温は−2℃
    (ボートハウス松下の気温計で)

    202112201004120a0.jpg

    朝方ですが月が綺麗なほど雲がありません。

    つまり放射冷却が強く出てしまうこと。


    少しずつ冬に近づいてます!


    とは言え前にブログでも書きましたが水中は冬ではありません。

    晩秋ですね!


    この日も朝の水温は10.8℃

    日中は風が強かったものの11℃台


    今年は例年よりは水温の落ちが遅いかな


    なので基本的にはディープ(10m前後)はやりません  



    朝は最近調子が良いところへ!


    ズラしたポイントでミドストで僕がバイト!

    ジャンプでバラシ💦

    40cmぐらいかな💦


    日曜日ということで大会もありアングラーはやや多め💦


    とりあえず良いところをチェック


    2021122010041560f.jpg


    コイケシュリンプミニ
    イタスギルカラー


    ジグヘッドで!

    あまり深いところではありません。

    少し深めにするとバイトがあるけど乗らなかったりしますね💦


    茅野さんもそこそこバイトは取ってました!


    202112201004166f4.jpg

    コイケシュリンプミニ
    イタスギルカラー

    僕もキャッチ!

    完全に底物を食べているバスですね!

    バイトもかなり良いバイトでした!


    ランガンして反応はあるものの掛けきれず終了しました!

    茅野さん本日はありがとうございました!
    またよろしくお願いします!


    本日で今年で釣行は終了です!

    ガイドに来てくださった方々、ブログを読んでいただいている方々、SNSをご覧の方ありがとうございました🙇

    来年も今年並みにいろいろやっていきますのでよろしくお願いします!

    もしかしたら来年いろいろ発表することがあるかもしれませんのでご期待ください🙂
    (ガイドに来ていただいた方には言っていますよ。たぶんw)


    スポンサーサイト



    ウ-プス3インチで変幻自在に誘う真夏の亀山ダム スタッガーワイドツインテールと巻きキャロの解説した動画です。フルフッキング気持ち良いですよ ハイドアップ動画 冬の亀山ダムをHUシャッド60SPで攻略