fc2ブログ
    2021-08-14 20:34 | カテゴリ:釣行日記&ボヤキ
    使っているリールははシマノが多いんですが最近はダイワ率が高くなってますw



    今日はダイワリールのハンドル交換!


    使っているのはスティーズリミテッドHLをカバー絡みで使ってます!

    20210814200858b6b.jpg

    僕がやっているYou Tubeチャンネル「イタヤマン流vol.7」でも使用しているのが出ていますが色んな人からよく聞かれますw

    スティーズリミテッドってどうなの?って

    まあブーストスプールが搭載され今までダイワを使われた方はすご~いって思うと思います。ラインので出はかなり良い!

    今のところ耐久性も問題ないかな!

    ジリオラ・チンクェッテジリオンもブーストスプールが搭載されていますが個人的にはジリオンよりはスティーズですね!

    基本的な構造は変わらずジリオンよりも軽いし今のバスロッドは軽いのが多いのでワーミングの際少しでもリールの重さを感じたくないので!

    細かいですがおそらく大会出ているような人ならこのことはわかるかと思います。

    誤解はしてほしくないですが軽ければ良いってわけでもないです。
    重要なのでバランスです!


    話は少しそれましたが💦
    85mmが標準ですが90mmにインチアップさせました。
    スティーズリミテッドは基本打ち物専用リールとして使ってます。

    202108141917446c9.jpg

    ちなみにロッドははMACCA67MHか610MH+を合わせます。

    合わせてもらえるとわかりますがロッドとリールとのバランスが良く極端に言えばリールを持っている感じがしにくいって感じます。

    なので好んでこの組み合わせでやってます!

    ほかも持っているダイワのリールはいろいろいじってますがそれは後日書こうと思いますw

    まあとりあえず次の釣行で使ってきます!






    スポンサーサイト



    ウ-プス3インチで変幻自在に誘う真夏の亀山ダム スタッガーワイドツインテールと巻きキャロの解説した動画です。フルフッキング気持ち良いですよ ハイドアップ動画 冬の亀山ダムをHUシャッド60SPで攻略