fc2ブログ
    2021-07-10 15:45 | カテゴリ:釣行日記&ボヤキ
    プラのこと書こうと思いますが書くことが多くなりそうなので何回かに分けようとしたほど💦

    分けるのも面倒になりそうなので細かなことは聞いてくださいwww

    プラは日曜日から入りましたが大雨の影響で警報が出て出船見合わせ💦



    午前中Go Proの動画をまとめたり寝たりとしていましたが13時過ぎに解除になり出船しました!

    20210709204232a0f.jpg

    連日の雨の影響もあり濁りです!

    確か土曜日も警報が出て午前中しか釣りができなかったそうです。
    (大半のボート店は臨時休業になってました)

    まあプラにはならないのでこういうときの定番ポイントをランガンしながら崩落など危険箇所をチェックしてました!

    202107092042356a4.jpg

    202107092042336eb.jpg

    サクッと
    ジンクススーパーミニに
    スタッガーオリジナル3をトレーラーに!

    写真には撮っていないですがスピナベで4本追加してます!

    スピナーベイトはこの状況なら誰しもが使うと思いますがよりキツイ濁りのときはしっかり動くスタッガーオリジナルシリーズをトレーラーとして使うのがとても良いですね!

    20210709204236d82.jpg

    202107092042382f3.jpg

    スライドスコーンジグ
    スタッガーワイドツインテール4
    イタスギル

    スライドフォールジグではないですからね!
    スライドスコーンジグですからね!

    ちょっと特殊な釣り方でしっかり反応!

    2021070920423942b.jpg

    45cmぐらいかな!

    ちゃんとは測っていないですが💦


    ほかにもポロポロ釣って3時間ぐらいで11本かな!

    まうプラにはならないので思いっきり楽しみましたwww



    プラ2日目
    20210709204242188.jpg

    このときからリポD効果が発揮されたんじゃないでしょうかwww
    僕のTwitterをご覧になった方ならおわかりだと思いますwww
    (見ていない方はご覧ください。フォローもしてね!)


    とりあえずランガンで濁りと雰囲気を掴む作業!

    一発目からこれ!
    20210709204244069.jpg

    55cm!

    これは
    スタッガーワイド4(イタスギル)を使った
    ギルネコです!

    ギルネコは去年から少しずつやってはいましたが「これ!」っていうセッティングが掴めずにいましたが今流行りのセッティングでやったらドンピシャ!

    完全にモノにしました!


    とりあえず流していて

    202107092043111e3.jpg

    ジンクススーパーミニ
    スタッガーオリジナル3
    49cmでした!

    「こういうところに付くんだね」と納得!!

    この2本も含めてプラの模様はYou Tubeに後日アップします


    ランガンを繰り返し

    20210709204312635.jpg

    サイトで48cm!

    ホバストで!

    一瞬カバーに入るのを見えたので速攻キャストし一発で喰わせました!


    その後20210709204315bd9.jpg

    20210709204314674.jpg

    ジンクススーパーミニ
    スタッガーオリジナル3

    ポツポツキャッチしてトータル12本だったかな!

    まあ楽しい一日が良いですね!


    6日の前日プラ

    予想として濁りが増すエリアがあり水が釣れる水になる場所があるだろうと想定!

    いつものようにランガンし

    202107092043174b6.jpg

    大野さんからエナジードリンクの差し入れです!

    ありがとうございますm(_ _)m


    ほぼ全湖まわりチェックです。

    20210709204340573.jpg

    202107092043233b4.jpg

    スピナーベイトはまずまず反応!

    スウェジー3/8oz
    スタッガーオリジナル3.5

    ここでスピナーベイトの使い分け!

    濁りが増したときはスウェジーを使い薄いところはジンクススーパーミニ

    濁りが落ち着いたり増したところはジンクススーパーミニよりもボリュームがあるスウェジーを使用!

    202107092043214bf.jpg

    スモラバに
    スタッガーワイド2.7
    (イタスギル)

    まあまあサイズ!
     
    20210709204337734.jpg


    スーパーベイトで釣ったんですが
    20210709204335e4b.jpg

    口からザリガニの手が‥

    これでやりきれる気持ちになった感じです!


    いろいろランガンしていると

    20210709204338dc5.jpg

    オイカワ喰いの腹パンのバス!

    スタッガースティック3.3
    1500gクラスはあると思います!

    これもパターンって感じです!

    この釣りも時間をかけたのでプランの一つになりました。


    簡単ですけど3日間のプラでした!

    本番はまた後日!




    スポンサーサイト



    ウ-プス3インチで変幻自在に誘う真夏の亀山ダム スタッガーワイドツインテールと巻きキャロの解説した動画です。フルフッキング気持ち良いですよ ハイドアップ動画 冬の亀山ダムをHUシャッド60SPで攻略