fc2ブログ
    2021-03-03 21:20 | カテゴリ:釣行日記&ボヤキ
    まともな釣りは本日からスタートw

    なんせ12月からほぼほぼテストばっかしていましたw

    2月は諸事情で釣りにはあまり行けずで本日がまともな釣りが出来るってことですw




    前日は強い南風と雨で暖かったですが前日の夜から北風に変わり本日朝から強い北風w

    経験上こういうときって「バスが動く時」ってことが多いです。

    ただサイズを出すには前日の南風と雨はパワー不足って思っていたのでカバー系の釣りはあまりやりませんでした。
    案の定ボートヤさんのブログでもカバー絡みでデカイバスが釣れていることは無かったです(見落としたらすいません)

    なので一応カバー系は持ってきてはいましたがメインはワカサギパターンです。

    2月末まで船で釣りしていないのでどれぐらい状況が変わったのがわかりませんが

    20210303205919747.jpg

    朝ボートハウス松下のところで10℃を超えてました。

    「もう春じゃん」って感じw

    完璧にワカサギパターンと確信はしましたね!

    なのでそこそこアングラーがいたのでワカサギが差しそうなところへ行きランガン

    するとHUシャッドでÚターンw


    「やっぱいるじゃん」って感じ!
    だけどそこでは喰わせることが出来なかった💦

    なんせ風が強かったもんで釣りがすごくしにくいw


    結構粘ったけど移動して朝イチのタイミングは終わったので昼ぐらいから差しそうなワカサギパターンを捜索!


    「ここ居そう」ってとこで

    202103032059121de.jpg

    HUシャッド60SPで!

    風が強くて釣りがしにくかったけど「いた〜」って叫んだw


    フロントから喰っているので活性は悪くない感じ!


    その直後バイトしたけどすっぽ抜ける💦


    で、また粘ったら

    202103032059156a6.jpg

    サイズは落ちたけど  
    HUシャッド60SP

    ワカサギパターンですね!

    朝イチから来れたらもっと釣れた感じですね💦


    落ち着いてお腹が空いた昼に

    202103032059166ce.jpg

    13時ぐらいかな
    おにぎりが少なくてお腹が空いてボートハウス松下でカップ麺!

    外のカップ麺は美味しいですよね!!

    て、眠たくなったので少し仮眠w


    14時過ぎにまだ出船!

    ランガンしてワカサギパターンがハマりそうなところ探して

    20210303205913dc8.jpg20210303205918f29.jpg

    スタッガースティック3.3
    イタスギル

    ミドストで!

    丸呑みするから合っているんだろうね!

    その後すっぽ抜けして終了しました!


    荒れている状況でも夕方は11℃まで上がったのでもう春本番って感じですね!

    現時点チェックはしていないけど動画は撮ったので気が向いたらYou Tubeにアップしますw

    とりあえず久しぶりのボートだったので疲れました💦


    スポンサーサイト



    ウ-プス3インチで変幻自在に誘う真夏の亀山ダム スタッガーワイドツインテールと巻きキャロの解説した動画です。フルフッキング気持ち良いですよ ハイドアップ動画 冬の亀山ダムをHUシャッド60SPで攻略