fc2ブログ
    2019-02-22 16:35 | カテゴリ:釣行日記&ボヤキ
    今日は今シーズン初の亀山ダムガイド!

    ゲストさんはいつも利用していただいている顔出しNGのHさんwww



    夜から雨が降る予報でしたが結果的に9時ごろから雨が降って止んで降っての繰り返し💦
    たまに太陽が出たりとはっきりしない天候。


    前日と同様にそこまで寒くなく手袋なしでも出きるぐらい‼️


    前日のワカサギパターンをメインにいろいろやろう思っていたんですがワカサギは毎日同じように釣れるわけでもないのでランガンしながら良さそうなところを探していました。


    20190222201028526.jpg

    毎回ゲストさんから頂くエナジードリンク‼️

    ありがとうございます‼️


    ワカサギが差しそうなところをやるものの朝何ヵ所かはバイトなし…


    「ヤバいなぁ」って思っていたんです😅


    まあそれでも良さそうなところをやって

    2019022220103127b.jpg

    40cmアップ‼️

    フラッシュJのミドストで!

    「マジか!マジか!」やや興奮気味だったので「マジです!マジです!」って言い返しwww

    とりあえずHさんは今年初バスなのでとりあえずこっちもよかった😊😊😊


    あとが続かないのでランガン!!

    魚探を見ながら釣りするものの反応なし


    前日見えていたバスを確認するしに行ったらバスは居たものの喰わず…


    で、またランガン‼️


    そしたら

    201902222010341cb.jpg

    またフラッシュJのミドスト!

    毎年この時期のフラッシュJは強いとあらためて思います。


    じゃあちょっとぼくもやったら

    2019022220103342e.jpg

    201902222010227e9.jpg


    HUシャッド60SP

    一匹喰い損ねて次にこの40cmが喰ってきました‼️

    かなりスリリングでした!


    シャローの様子も見ようと流していたらシャローに見えバスが数匹居たけど喰わせきれきった…

    まあまあサイズだったんだけどなぁ



    まあランガンして朝やったところを入り直したりしてタイミングを見ていたんですが

    20190222201023efc.jpg

    おれの方に喰ってきた!

    フラッシュJのミドスト!

    その直後Hさんバラシwww


    タイミング合っていたんだけど残念💦


    風はあまりなく釣りはしやすいんですがほどよくあった方が良いんですよね。
    とくに荒れるぐらいならさおさら良いですね。

    タイミングを見ながらランガンして

    20190222201025a81.jpg

    またしても必殺KYフィッシュwww

    フラッシュJのミドスト強い!!

    最後までミドストでやりきり終了‼️


    もう完全に春になっているからムラはあるかもしれないけどシャローをやりきるべし‼️

    Hさんありがとうございました‼️
    またよろしくお願いします‼️
    スポンサーサイト



    ウ-プス3インチで変幻自在に誘う真夏の亀山ダム スタッガーワイドツインテールと巻きキャロの解説した動画です。フルフッキング気持ち良いですよ ハイドアップ動画 冬の亀山ダムをHUシャッド60SPで攻略