fc2ブログ
    2018-07-05 16:53 | カテゴリ:釣行日記&ボヤキ
    今回は仕事の都合で月曜、火曜の2日間のプラをしました。




    いつもは日曜日または土曜日から入るのですが仕事の都合で久しぶりの2日間のプラです。


    例年より水量があり話では今年の亀山ダムは例年より水を落とさないようで月曜は少し増水しており火曜日は平水になっていました。


    まずは事件です…


    プラ初日である月曜の11時ごろ



    スマホが




    亀山ダムのストラクチャーになりました(^^;


    これでストラクチャーになったのは2回目です(^^;


    それも50cmぐらいのバスを釣ったのですか自撮りを終えスマホをボックスの上に置きバスをリリースし「これか!」と思って余韻に浸りハイデッキに乗ろうとしたとき船が傾きスマホが落ちましたwww


    ということで初日の午前中に釣った50cmぐらいのを釣ったバスやポロポロ釣ったバスの画像はありませんm(__)m

    ちなみに釣ったのは

    スライドフォールジグ3.5g
    スタッガーワイドツインテール3.3
    イタスギル


    黄金コンビで狙ったところで釣れたバスです。


    12時過ぎに上がり

    20180703191121c3a.jpg

    auショップへ!

    もう何回かお世話になっているので道はわかります(笑)

    2時間ぐらいで代用スマホを借り時間があったので1時間ぐらい浮きました。


    20180705195939533.jpg

    やっばり高反応なのは

    スライドフォールジグ3.5g
    スタッガーワイドツインテール3.3
    イタスギル


    圧倒的でしたね!

    20180705195937fb9.jpg

    しっかり丸飲みです!!


    前日はほとんど写真は撮らなかったですがメインはフィーディングのバス狙い。前日に見つけることが出来ました。ただ風があるので表層ではあまりしていなく中層でしているバスが多く魚探をどれだけ使いこなせるかが大事でした。夕方前にはauショップへ行き新しいスマホを取りに行ったので午前中のみでしたがフィーディングとワイドの2本立てでやりきることに。

    まあ中層フィーディングの釣りはそれなりに自信があるので細かな状況はその場でアジャストさせることにしました。


    簡単ですがプラしている時間が多いわけではなかったですが内容は濃く釣りが出来ました。

    ということで本番はまた後日にでも!
    スポンサーサイト



    ウ-プス3インチで変幻自在に誘う真夏の亀山ダム スタッガーワイドツインテールと巻きキャロの解説した動画です。フルフッキング気持ち良いですよ ハイドアップ動画 冬の亀山ダムをHUシャッド60SPで攻略