asurockブログ ~その先にあるのは…~

リールパーツメーカー
アベイル様と
今年からやらせていただくことになりました。
ぼくのイメージですがベイトフィネスが流行り始めたときにいち早く着工しブランドネームが知れ渡ったと思います。
当時のJBTOP50の選手の方も導入するほどでした。
そのときから

数台個人で導入して使っていました。
もちろんアベイル以外のパーツメーカーも使っていました。
使い比べた方ならもしかしたらその差はわかる方がいると思います。
その辺は使っていただき体感してほしいです。


この間ガイドのときにも使用。

これから徐々にですが導入する台数は増えていくと思います。
近年JBTOP50の選手も含めリールをチューニングし年間上位にいくことが当たり前になってきています。ノーマルでも十分使えるリールは多くなっていますがそれでも足りない部分はまだまだ多いのが今のリールの現状です。
その足りない部分がこのアベイルで個人的にも 補えたことが前シーズンまでのチャプターやローカルの大会でベイトフィネスを含むベイトタックルをメインにこの数年戦えることができました。
まだ使ったことがない方や興味が少しでもあれば使ってもらえると幸いです。
今シーズンもベイトタックルを中心とした大会でやる予定です。