asurockブログ ~その先にあるのは…~
メインエリアは西側エリア。
釣りとしてはスタ虫(別名イタ虫)とスタッガーワイドツインテール2.7,3.3でのカバーを軸にフィーディングもしているのでフラッシュJスプリットでタイミングでワイド4を入れる釣り。
スタ虫にはチェイスがあるものの喰うまで行かず前日よりもやや渋め!
ちなみに

これがスタ虫
まあ高反応でした!!
それでも上流に行くまでにはリミットを2時間もかからずに揃え上流へ!
それでも3本でキロちょいといったウエイト。
スタッガーワイドツインテール3.3イタスギルを使ったスモラバでカバー打ち
それが
これです!
パワーベイトフィネスでの使用。
これで800gクラスをキャッチ
この後も釣れても300g台
スタ虫でキロクラスを掛けるものの巻かれてラインブレイク。
そのあとキロクラス掛けてバラシとリズムが悪かった…
帰着ギリギリまでやりましたが300g以下のバスが釣れもののタイムアップ

13位で終わったわけです。
まあ最低限の年間5位以内は守れたかな。
今年のシリーズは初戦以外は全然噛み合ってませんでした(^^;
まあこれもトーナメントなんですよね。
次はトキタボート平日大会、ハイドアップカップ、関東Bブロック大会とあるので関東Bブロック大会はしっかり釣り込みます!!
応援してくださった方々ありがとうございましたm(__)m