asurockブログ ~その先にあるのは…~
結局上流域かなと。
笹川、折木沢の上流域はストックしていますが大会2日前(日曜日)に時間をかけましたが

スタ虫(別名イタ虫)で良く釣れました。
たぶん3本で3キロは余裕でしたね。
多少釣り方やバスのポジションが大事でしたがしっかり見えるところはそこそこ以下のサイズで見ない又は見えにくいところの方がサイズは良かったですね。
それをスタ虫でほぼ一撃です。

スライドフォールジグ3.5g
スタッガーワイドツインテール3.3
イタスギルカラー
タイミングが大事ですが反応は得れます。
ただメインにはなかなか出来ないかなと。

カバーも良かったです(^-^)

もちろん
スタッガーワイドツインテール3.3
イタスギルカラー
リーダーレスダウンショットで!
みなさんこういう使い方をする方が少ないのでけっこう入れたら即バイトですよ!
エリアと釣り方を決定付けたバス

1500gは余裕である50アップ。
前日に釣ったんですがエリアは笹川に決めました。
前日までけっこう迷ったんですがこれの他にも良いサイズを上げて決めましたね。
スモラバに
スタッガーワイドツインテール3.3
イタスギルカラー
しつこいようですがイタスギルカラーは強いです(笑)
じつはスタッガーワイドツインテール2.7とツインテール3.3を使ったんですがこの2つは圧倒的なバスの反応でした。
あとはいろんなルアーでも釣ったりしてリミットはほぼほぼ簡単に揃えられなんとかサイズをあげれそうだったんです。
前日にある程度バスを変わっておかないと今のポジションは掴めなかったりするので!!
後半のプラでは20本近い釣果を毎日上げておりました。
数釣るとリズムが良いんで!
簡単ですがプラの後半はこんな感じです!
本番はまたあとで!