fc2ブログ
    2017-08-28 23:05 | カテゴリ:釣行日記&ボヤキ
    約3週間ぶりの亀山ダムでした!



    この間まで片倉ダムでのガイドなどの釣行で亀山ダムにも寄ったりしていたんですがその時よりもアオコが出ていましたね。

    エリアによっては7月下旬にアオコが出て8月中旬あたりから雨が続きアオコが少なくなっていましたが最近の暑さでアオコがしっかり出ていましたがいつもはこのアオコは例年であれば8月上旬にあたりに出てくるアオコの量。

    今回も魚探はないのでとりあえずこの時期の釣りを展開。

    ミドルのワカサギ喰いを狙うものの不発…

    チャターで2本バイト。
    まあたぶん小さいバスたと思いますが。

    やや深めのレンジをやるものの不発

    あれれ?って感じでした(笑)

    仕方がなく

    20170828223101eb2.jpg
    201708282230596fb.jpg
    20170828223107111.jpg
    スライドフォールジグ3.5g
    スタッガーワイドツインテール3.3
    イタスギル


    やっぱ釣れますね(笑)

    なんでみなさん使わないんだろう?と不思議です!

    20170828223108e30.jpg
    41cmまでは出せました。

    バラシもありましたがまあ反応はまずまず!

    ただ今の亀山ダムは放水と入水がほぼ同じ状態。
    これが放水量が増えたら湖流が出るのですがなかなか水がしっかり動かず風向きも北風と南風が時間帯で変わるのでバスの活性は上がりにくい状態です。

    ただバスの活性を左右するのは風向きなので風が吹いて少しでも活性が上がるところを探して

    20170828223105c42.jpg
    ハイドアップの
    HUー150
    たまらんばいブルー


    良いバイトで気持ちよかった(^-^)

    サイズアップを狙いに
    2017082822310237d.jpg
    スタッガーワイドツインテール4
    ライトテキサス
    40cmをキャッチ!

    バイトはあるものの喰いが甘いので活性はやっぱそれほど良くないのかな。

    とりあえず3週間ぶりの亀山ダムで8本キャッチ。

    今週ガイドで浮く予定なのでその日にどれだけ変わるかな。
    まあ台風とかじゃない限りこれ以上悪くはならないと思うので期待かな(笑)
    スポンサーサイト



    ウ-プス3インチで変幻自在に誘う真夏の亀山ダム スタッガーワイドツインテールと巻きキャロの解説した動画です。フルフッキング気持ち良いですよ ハイドアップ動画 冬の亀山ダムをHUシャッド60SPで攻略