asurockブログ ~その先にあるのは…~
トキタボートさんのブログをご覧になった方はお分かりだと思いますが釣果は15本以上の釣果を出しました。
春爆と言って良いと思います。
決してデカイバスが釣れるのが春爆と言うわけではありません。
ここ最近の平均釣果は3本ほどではないでしょうか。

朝は前日と違い冷え込みはあまりなく日中は暖かい予報。
ここでひとつお教えするのは春爆の要素ではひとつの要素である「気温差又は気圧差」というのが1つ上げれます。前日は晴れているにも関わらず気温が上がらず寒い状況で大会当日は朝から寒くなく暖かい陽気でした。こういう変化ってバスは動きやすく活性が上がる要素と経験上あります。
今回もチャプターのときと同じで笹川方面のみで組みました。ただ攻めるポイントやエリア、タイミングを変えました。
メインの使ったルアーですが

フットボール+スタッガーオリジナル3.5
HUシャッド60SP
ザッカー
フラッシュJ3インチ
ポイントですが簡単に書くと
よりとも→笹川→本湖→押切沢→月毛沢→本湖
って感じです。(まあ細かくいろいろ行っていますが省きます)
よりとものメインポイントでやるもののシャッドで1バラシ。
よりともの張り出しのポイントをザッカーで。
スポーンを意識したバス狙いで

フットボールにスタッガーオリジナル3.5インチで!
その後笹川に入りシャッド場で約10本キャッチ。
(チェイスもあったりバラシもあってお祭り状態。)
使ったのは
HUシャッド60SPとザッカー

サイズは500gクラス以下が多かったですがまあ楽しめましたw
本湖のピンスポットをフットボール+スタッガーオリジナル3.5で入れ替えできないバスを釣って押切沢でフラッシュJのミドストで700gぐらいの釣って入れ替え、月毛沢でフラッシュJのミドストでやるものの入れ替えできない
サイズを釣って終了しました。(かなり簡単に書きましたが(^^;)

結果的に3位になれました。
とりあえずグラチャンの出場権を得れたのはよかった(^-^)/
ガイド日程
4月11日、23日、24日、25日、26日になります。
料金お一人様のみですが25000円です。(遊漁料、ボート代込み、昼代別)
予約、お問い合わせはお気軽にasurock.guide.s@gmail.comまでお願いします。