fc2ブログ
    2017-01-24 23:28 | カテゴリ:釣行日記&ボヤキ
    20170121192720577.jpg

    パシフィコ横浜で開催されたフィッシングショ-。
    21日は12時からティムコブ-スに立たせていただきNEWロッド「ACES(エイシス)」のロッドをメインにいろいろお話させていただきました。

    もうティムコのホ-ムペ-ジに詳細が書かれていますが今までブランクの素材ごとにシリ-ズ構成されていました。これはこれで良いと思いますが「そのロッドに最も適したブランク」を使うことで特化させそのロッドを最大限発揮できます。


    去年から使ったACESの感想などを書けるときに書いていきたいと思います。
    (亀山ダムでの使用名のでフィ-ルドによって使い方などは異なると思います)

    2017012423262579a.jpg

    ACES63CLJ(B.F.S)
    フェンウィックのベイトフィネスとして馴染みのあるスペックであります。秋から使いシャロ-での釣りには使う機会があまりなかったですが、ディ-プでの釣りでのダウンショットやスモラバで使用しましたが使い勝手はかなり良い感じ!!
    ブランクはハイモデュラス/アラミドヴェ-ルにナノレジンを採用。分かりにくいと思いますが簡単に言えば「高弾性ブランクにアラミドを巻いてさらにバットにナノレジンを使っていること。軽くてシャ-プで感度ビンビンでライトリグの操作性があり耐久性が上がって粘ってバラシを軽減してくれる」って感じです。

    これから使ってでのインプレを書きたいと思いますのでお楽しみに。

    たぶんねw
    スポンサーサイト



    ウ-プス3インチで変幻自在に誘う真夏の亀山ダム スタッガーワイドツインテールと巻きキャロの解説した動画です。フルフッキング気持ち良いですよ ハイドアップ動画 冬の亀山ダムをHUシャッド60SPで攻略