fc2ブログ
    2016-06-18 23:07 | カテゴリ:釣行日記&ボヤキ
    昨日のブログでのメールでのお問い合わせが多く「どうやって釣っているの?」や「釣り方のキモはなんですか?」などたくさんメールいただきまして意外に反応があったことに驚きです。
    まあいろいろ聞いているとd社のワームと重ねている方が多いようです。批判するつもりはないですがこの間の日曜日のときもそうですがそのワームを投げたあとスタッガーワイド4を投げて釣ったことが過去数回あったんです。使い方は似たようなことをやっていると思いますが何回も経験していると偶然とは思いにくくなるんですよね。
    まあキモっていうキモは無いんですが(?)使い続けるとわかると思いますよw

    さてさて
    この間のチャプター中に自宅に
    20160618223606c5b.jpg
    スライドフォールジグ7g

    一番重いサイズになります。
    5gと使い分けができます。
    フォールスピードの差で使い分けると思います。
    やや少し早めに落とした方が反応が良いときもありますからね。7gはけっこう使えますよ!

    20160618223604584.jpg
    スタッガーワイド1.2インチ
    スタッガーワイド1.5インチ
    も入荷!

    最初はメバルなどのソルトで出ていたサイズですが何気にバスにもかなり良いんです。
    ダウンショットやノーシンカーなどさまざまな使い方ができますよ!
    檜原湖でのスモールにもかなり効くみたいですよ!

    次のチャプターまで時間があまりないのでもうそろそろ準備開始です(^^;
    スポンサーサイト



    ウ-プス3インチで変幻自在に誘う真夏の亀山ダム スタッガーワイドツインテールと巻きキャロの解説した動画です。フルフッキング気持ち良いですよ ハイドアップ動画 冬の亀山ダムをHUシャッド60SPで攻略