asurockブログ ~その先にあるのは…~

この間修理出していたメタニウムDCが来ました!
このリールはやっぱ使いやすい。
とくに巻物にね(個人的に)
お客さんも使っていて聞くと「キャストが得意じゃなくても楽に投げれる」などの話を聞きます。
ここでぼくこのリールのブレーキセッティングを書きたいと思います。
まあDCなんで難しくないんですが
まずは中のブレーキ

N(ナイロン)、F(フロロ)、PE(PEライン)のセットがありますが巻物でもぼくはフロロを巻きますのでF(フロロ)をセットします。
次は横のダイヤル

3か4をチョイスします。
そのルアーに合わせてどちらかにセットします。
キャスコンはやや緩めにセットします。キャスコンを締めすぎるとせっかくのDCの意味がなくなるので。
セットはこれだけです。
しっかり振り抜けるキャストができればかっ飛ぶ感じです。
興味がある方は使ってみてください。