fc2ブログ
    2016-01-20 21:58 | カテゴリ:釣行日記&ボヤキ
    一昨日の雨と昨日の強風でけっこう変わったと思いましたが極端に変わらなかった感じです。

    午前中まで強風で水温は1℃ほどしか下がらず明日以降に変化がありそうですね。
    ただバスのポジションが今日変わりました!

    とりあえずいつもよりやや深めからスタート!

    201601201906100a1.jpg
    フィッシュアローの
    サターンテール
    のダウンショットで!
    風が強いのでやりにくかったですが今年発売するフェンウィック スーパーテクナ60SLJは違和感を感じられるロッドなので釣果アップしますよ!

    エリアによってバスが浮いていたので
    20160120190813f87.jpg

    俺のスモラバ+キャンドルテール3.5
    35ぐらい!

    タイミングで
    20160120190815512.jpg
    20160120190817d8f.jpg

    フィッシュアローの
    F.Aホッグのゼロダン(リーダーレスダウンショット)
    35ぐらいのと30後半をキャッチ!

    バイトが押さえ込むバイトなので「本気で喰っていない」と考えカエルを意識していると思い
    スタッガーワイド3.3ツインテール
    にチェンジ!

    20160120190818ae8.jpg
    20160120190819a8f.jpg
    即バイト

    タックルはいつものフェンウィック テクナPMX70CMJを使いF.Aホッグと同じタックルです。
    この時期のカバーゲームはエリアや日によってタイミングがあるんですがこの日は1時間ぐらいだけカバーにいるバスが食いが立ち3本キャッチ。この数年修行していた「アジャスト力」が発揮したかな!この後にも先にもカバーはこのときだけしかやりませんでした。
    その日の天候や風、流れなどなどいろんな要因があるんです。1日中カバー打てばもう少し釣れると思いますが効率は悪いですよね。

    今日の釣果は6本!
    今日は渋いかなぁって思いましたが予想より悪くなかったです!

    明日も亀山ダムに浮きますよ!

    スポンサーサイト



    ウ-プス3インチで変幻自在に誘う真夏の亀山ダム スタッガーワイドツインテールと巻きキャロの解説した動画です。フルフッキング気持ち良いですよ ハイドアップ動画 冬の亀山ダムをHUシャッド60SPで攻略