asurockブログ ~その先にあるのは…~
リザーバーの秋はこのブログでも書きましたがシャローからディープまでバスが散っています。
ここでキーになるのはベイトの存在です。
この時期に魚探を使いこなせると釣果アップします!
まずは朝は

シャッドで釣ってもらって僕もスリーショットをサクッと釣りました!
天候、風、気圧などなから考えてミドルレンジにシフトチェンジ。



自分がやっている
俺のスモラバ+キャンドルテール3.5
お客さんにもかなり釣ってもらいました。
俺のスモラバもキモですがトレーラーのキャンドルテールが結構キモですね。
たぶんこういう釣りやっている方なら何となくお分かりかと…
操作性と違和感がわかるロッド
テクナPMX62SULJをぼくもお客さんも使ってます。
これからのディープの釣りには必要なロッドの1本ですよ。
後半は


この時期のガイドでは定番の
フラッシュJ祭
バラシもありましたが40アップも釣ってくれて良かったです。
今日はお客さんに10近く釣って二人で20本ぐらいは釣りましたね!
まだまだこれからたくさん釣れますよ!
~今日釣ったタックル~
俺のスモラバ+キャンドルテール3.5
フェンウィック
テクナPMX62SULJ
リール ステラC2000HGS
ライン デュエル T-7 3lb
フィッシュアロー サターンテールのダウンショット
NEW フェンウィック スーパーテクナ 60SLJ
リール ステラC2000HGS
ライン デュエル T-7 3lb
スリーショット
ロッド フェンウィック アイアンホークフックセッター 62SLJ
リール ステラ2500HGS
ライン デュエル T-7 4lb
*11月9日はガイドに空きがあります。
よかったらご利用ください。
10日以降のガイド日程はわかり次第致します。