fc2ブログ
    2023-05-26 18:01 | カテゴリ:釣行日記&ボヤキ

    月曜日、火曜日とメインでプラをしました。


    先週から良かったエリアがあり煮詰めたりエリアの探していました。


    プラの段階でメインとなりうる釣りとしては


    アフターのバス


    時期的にスポーニングが落ち着き回復し始めているバス。


    これらのバスはライブサイトを狙います。


    エリアによってバスが群れてまとまっているエリアをライブサイトで見つけたり単発で中層を泳いでいるバスを狙う感じです。


    かなり難易度が高いと思いますがライブサイトのある程度使えるとわかるものです。


    このプラ中意外な場所でバスが溜まっていたり「こういうのが反応する」というのがライブサイトで明確にわかりました。




    ぼくのSNSやYouTubeのshortにへアップした大会前日の釣りの一コマ。


    あるピンスポットにサスペンドするバスを喰い上げさせるつりで800g近いバスをキャッチ。

    (かなりコンディションが良かったです)


    この釣りをメインに月曜日はサイトでアフターのふらふらしているバスを釣ったりと内容としては悪くはなかったものの正直「勝てる釣り」ではなかったのも薄々感じてました💦


    まあいずれYouTubeにアップする予定ですのでアップされたらご覧ください

    🙇


    簡単ですがプラの感じでした。


    本番は後日!


    ウ-プス3インチで変幻自在に誘う真夏の亀山ダム スタッガーワイドツインテールと巻きキャロの解説した動画です。フルフッキング気持ち良いですよ ハイドアップ動画 冬の亀山ダムをHUシャッド60SPで攻略
    スポンサーサイト