fc2ブログ
    2023-05-27 17:50 | カテゴリ:釣行日記&ボヤキ

    さて本番を軽く書きます



    会場がつばきもとボートなので亀山ダム恒例曳舟で向かいました。

    メインはライブサイトを最も反応が良い西側エリアをやりました。

    入りたいポイントに入ることが出来、スタッガースティック3.3の誘い出しですぐに300gぐらいのをキャッチ!

    その後はバラシ、すっぽ抜けがけっこう続きその中でもメタルで300gをキャッチ。

    前日雨パワーの影響で次の日はパワーダウンしてしまったせいかやや喰いが浅い。


    10時ぐらいに移動。


    東側のサスペンドするバスをスタッガースティック3.3(イタスギルカラー)のスイベルキャロでバイト。

    釣れたのが200gぐらいのキーパーギリギリでした💦


    その後は良い場所をランガンするもののバラシ、すっぽ抜けなどがありリズムが掴めず帰着となりました。

    20230525215440bd3.jpg

    39位と久しぶりの順位💦

    まあ今回はライブサイトでの釣りが成立して自分なりに使えるようになったことが良かったことかな💦

    さぁ次からはしっかりやらないと不甲斐ない成績で終わってしまうので頑張ります。





    ウ-プス3インチで変幻自在に誘う真夏の亀山ダム スタッガーワイドツインテールと巻きキャロの解説した動画です。フルフッキング気持ち良いですよ ハイドアップ動画 冬の亀山ダムをHUシャッド60SPで攻略
    スポンサーサイト




    2023-05-26 18:01 | カテゴリ:釣行日記&ボヤキ

    月曜日、火曜日とメインでプラをしました。


    先週から良かったエリアがあり煮詰めたりエリアの探していました。


    プラの段階でメインとなりうる釣りとしては


    アフターのバス


    時期的にスポーニングが落ち着き回復し始めているバス。


    これらのバスはライブサイトを狙います。


    エリアによってバスが群れてまとまっているエリアをライブサイトで見つけたり単発で中層を泳いでいるバスを狙う感じです。


    かなり難易度が高いと思いますがライブサイトのある程度使えるとわかるものです。


    このプラ中意外な場所でバスが溜まっていたり「こういうのが反応する」というのがライブサイトで明確にわかりました。




    ぼくのSNSやYouTubeのshortにへアップした大会前日の釣りの一コマ。


    あるピンスポットにサスペンドするバスを喰い上げさせるつりで800g近いバスをキャッチ。

    (かなりコンディションが良かったです)


    この釣りをメインに月曜日はサイトでアフターのふらふらしているバスを釣ったりと内容としては悪くはなかったものの正直「勝てる釣り」ではなかったのも薄々感じてました💦


    まあいずれYouTubeにアップする予定ですのでアップされたらご覧ください

    🙇


    簡単ですがプラの感じでした。


    本番は後日!


    ウ-プス3インチで変幻自在に誘う真夏の亀山ダム スタッガーワイドツインテールと巻きキャロの解説した動画です。フルフッキング気持ち良いですよ ハイドアップ動画 冬の亀山ダムをHUシャッド60SPで攻略

    2023-05-25 18:10 | カテゴリ:釣行日記&ボヤキ


    Twitterでは先に書きましたが39位とさんざんな結果でした!


    ただ収穫はありました!


    20230512225958b7f.jpg


    この間導入した

    ガーミン エコマップウルトラによる

    ライブサイト


    セッティング等やりながらプラはしていました!


    後日書きますがプラからライブサイトでかなり良い釣りが出来、今までのシーズナルパターンはある意味覆すことができる釣りを展開してました。


    まあ後日プラなど書きたいと思います。

    ウ-プス3インチで変幻自在に誘う真夏の亀山ダム スタッガーワイドツインテールと巻きキャロの解説した動画です。フルフッキング気持ち良いですよ ハイドアップ動画 冬の亀山ダムをHUシャッド60SPで攻略

    2023-05-19 16:54 | カテゴリ:釣行日記&ボヤキ


    亀山ダム3日目です!


    一応本格的なプラって感じですが午前中の早い段階から雨の予報だったのであまり長くやるつもりはなかったですw


    2日間良かったところをやっていましたが基本ライブでチェックした感じです。


    20230519204428449.jpg


    GoProで撮っていたのでスマホでは撮っていません💦


    やっぱいるところはいるって感じですね。


    以外にバイトがないから移動していたところもライブで確認すると意外に居るもんなんですね😅


    ライブの設定などライブのあれこれをやっていて12時ぐらいには上がりました!


    12時過ぎでも雨はほとんど降らず小雨ですぐに止んだりしたりしてましたが夕方から降った感じですね!


    今度は月曜日からチャプターまでやっていきます!

    ウ-プス3インチで変幻自在に誘う真夏の亀山ダム スタッガーワイドツインテールと巻きキャロの解説した動画です。フルフッキング気持ち良いですよ ハイドアップ動画 冬の亀山ダムをHUシャッド60SPで攻略

    2023-05-18 17:22 | カテゴリ:釣行日記&ボヤキ

    本日は良く来ていただいている茅野さんを亀山ダムガイド!


    20230518210841ec7.jpg


    昨日も暑かったですが本日はもっと暑くなる予報💦


    夏って感じですね!


    出船前の準備中に


    違う店舗スタッフから差し入れ❗

    ありがとうございます🙇


    で、

    20230518210842a9b.jpg

    茅野さんからも差し入れのリポDのけっこう良いやつ!

    ありがとうございます!!


    昨日やった感じで良さそうなところをランガンしてました!

    20230518210834488.jpg

    フィーディングのバスを狙って

    スタッガースティック3.3

    コンディションが良いバスです!


    2023051821083775c.jpg

    まずまずなサイズのコンディションが良いバス!

    これもスタッガースティック3.3で!

    ちょっと前に「スタッガースティックが炸裂しそうです」ってラインが来た通りになりましたね!

    フィーディング系のバスは朝に限らず日中もしているところがあり何回かバラシやすっぽ抜けが多発していましたけどねwww


    20230518210839dcb.jpg

    ライブスコープで見ながらボトムにバスがいることを確認してから

    スタッガーワイドツインテール2.7
    イタスギルカラー

    フリリグで一発でしたね!

    もう少し大きいバスが釣れると思ったんですが💦


    ほぼ亀山ダムを1周したんですが釣れるけどややタフですね!


    その中でも

    202305182108375cb.jpg

    暑い日中のなか

    スライドフォールジグ3.5g
    スタッガーワイドツインテール3.3
    イタスギルカラー

    前日に引き続き反応!

    フルフッキング祭りが始まりました!


    20230518210832113.jpg

    アフターから回復し始めているバス!

    スライドフォールジグ3.5g
    スタッガーワイドツインテール3.3
    イタスギルカラー

    41cmのバス!


    しっかりフルフッキング決めてくれました👍


    その後はバラシ、すっぽ抜けがポツポツ💦


    終了となりました!


    ちょっと暑すぎてややバテ気味になりましたね💦


    茅野さん本日はありがとうございました!

    またよろしくお願いします🙇
    ウ-プス3インチで変幻自在に誘う真夏の亀山ダム スタッガーワイドツインテールと巻きキャロの解説した動画です。フルフッキング気持ち良いですよ ハイドアップ動画 冬の亀山ダムをHUシャッド60SPで攻略

    2023-05-17 16:15 | カテゴリ:釣行日記&ボヤキ

    今日から金曜日まで亀山ダム生活!



    今日、明日と30土超える暑さ。

    また5月の中旬なんですけど💦

    とりあえずライブスコーププラスの釣りと普通な釣りとやりながら釣りを展開。

    GoProを回していたのでスマホでは撮っていないです💦


    202305172008236cc.jpg

    大会時間内でキロ超えをキャッチ!

    スライドフォールジグ3.5g
    スタッガーワイドツインテール3.3
    イタスギルカラー

    黄金コンビは健在!

    サイズが出せますね!

    色んな釣りで数はポロポロ

    いつもの5月とはちょっと違いますね💦

    明日はガイドやってきます!
    ウ-プス3インチで変幻自在に誘う真夏の亀山ダム スタッガーワイドツインテールと巻きキャロの解説した動画です。フルフッキング気持ち良いですよ ハイドアップ動画 冬の亀山ダムをHUシャッド60SPで攻略

    2023-05-12 19:00 | カテゴリ:釣行日記&ボヤキ
    本日は夜勤明けの亀山ダム


    夜勤明けなので9時過ぎに着きました。

    今日は釣りもしますがメインはライブの配線等がメイン。

    着いて2時間近く配線や船の荷物の配置はどいろいろやってました!

    でもまだまだ煮詰めなきゃ行けないところがたたありまた次にいろいろやっていきます。(再来週のチャプターのプラには間に合わせたいですね)


    20230512225958b7f.jpg

    とりあえず配置はある程度出来たので11時過ぎから釣り開始!

    ライブを使うと今まで見えなかったリアルな反応が見られるのに改めて驚き!!

    これからもガーミンは使いますがやっぱりローランスは外すわけにはいきません!

    総合的な情報量はローランスの方がありますので!


    202305122300011b0.jpg

    コイケシュリンプミニ
    イタスギルカラー

    ライブフィッシュです。

    なんとなく理解はできたのであとは標準を合わせるのがこれからの課題かな。

    一睡もしていないので2時間ほど船の上で寝てライブをしながら釣りを展開しましたが釣果としては上がらず💦

    でも「あっこんなところにバスがいるんだ」とかはライブでバスを確認することが出来たりチェイスも数回させれることも出来たので煮詰めるだけですかね。

    まあとりあえず来週はチャプターのプラやガイドで3日間浮きますのでちょっと煮詰めようかな!


    ※まだ来週のガイドは1日だけ空いてます。
    よかったらどうぞ!

    ウ-プス3インチで変幻自在に誘う真夏の亀山ダム スタッガーワイドツインテールと巻きキャロの解説した動画です。フルフッキング気持ち良いですよ ハイドアップ動画 冬の亀山ダムをHUシャッド60SPで攻略

    2023-05-09 18:24 | カテゴリ:釣行日記&ボヤキ
    魚探やなんやかんやで最近出費が多いですがまた出費しました💦


    avdplus

    魚探用リチウムイオンバッテリー


    ライブを入れている人はほとんどリチウムイオンバッテリーを使っていると思います。

    ただ容量があれば良いと言うわけではありません。


    ぼくのなかでの基準があるんですが


    ①ライブを1日中使える容量(当たり前)

    ②日本メーカーのもの
    (一部の海外メーカーのものは日本に比べてリチウムイオンバッテリーの検査基準が高くリチウムイオンバッテリーのトラブル少ない)

    ③生活防水
    ある程度雨に当たっても大丈夫なリチウムイオンバッテリー


    細かなことはいろいろありますけど個人的に最低ラインとして上記の3つになります。

    釣り業界に長いこといると色んな話を聞いたりします。
    (言えないですけどw)


    まあこれから使い込んで改めてインプレしようと思います!

    ウ-プス3インチで変幻自在に誘う真夏の亀山ダム スタッガーワイドツインテールと巻きキャロの解説した動画です。フルフッキング気持ち良いですよ ハイドアップ動画 冬の亀山ダムをHUシャッド60SPで攻略

    2023-05-07 14:46 | カテゴリ:釣行日記&ボヤキ



    亀山ダムにはいろいろやりたいことがあって行ってました。


    釣りをする予定でしたが強風、大雨の予報が出ていたので道具は持っていきましたが釣りはしていません。


    だけど朝から8時ぐらいまではたいした雨ではなくお昼ぐらいには風が落ち着いて雨も小雨でした!

    「釣りすれば良かった」と後悔💦


    いろいろやりたいことがあったのは

    20230507183848b47.jpg


    ライブスコーププラスの試運転。


    あと必要なものやセッティング、配線などなど現場に行かないとわからないことを朝の3時間ぐらいはしてました!


    新しい武器には間違いなくなることに確信を得ました!


    夜勤明けなので3時間ほどやって睡眠💤


    その後渋滞する前に帰宅って感じの1日でした。


    やっぱ新しいものはワクワクしますね!



    ウ-プス3インチで変幻自在に誘う真夏の亀山ダム スタッガーワイドツインテールと巻きキャロの解説した動画です。フルフッキング気持ち良いですよ ハイドアップ動画 冬の亀山ダムをHUシャッド60SPで攻略

    2023-05-05 10:41 | カテゴリ:釣行日記&ボヤキ


    昨夜実家にデカい荷物が届きました!


    やっと導入しました


    2023050514354353f.jpg

    ガーミンライブスコーププラス


    勢いで買いましたw


    使いこなすまでは少し時間はかかるかもしれないけど必ず武器になる魚探!

    今使っているローランスのHDSと平行して使いこなせれば武器になると信じてますw


    まあいずれぼくなりのライブスコーププラスを書きたいと思います。
    ウ-プス3インチで変幻自在に誘う真夏の亀山ダム スタッガーワイドツインテールと巻きキャロの解説した動画です。フルフッキング気持ち良いですよ ハイドアップ動画 冬の亀山ダムをHUシャッド60SPで攻略