fc2ブログ
    2023-04-23 16:51 | カテゴリ:釣行日記&ボヤキ

    本日は夜勤明けでやることがなかったので亀山ダムへw



    寝不足や渋滞などを考え12時までの釣り

    でも大会のプラやガイドのプロップなど以外で釣行はかなり久しぶり!

    前日の土曜日はかなりの混雑だったようですが日曜日(本日)もまあまあアングラーは多かったですね💦


    この間のガイドでの釣りはやらず少し先の釣りを展開していきましたが先週のガイド時に比べて朝から肌寒く北風が吹く始末💦

    途中厚手のレインに着替えましたw


    202304232038274be.jpg

    202304232038274dd.jpg


    20230423203829ea7.jpg


    ホントはやりたい釣りがあったんですがそのパターンには早過ぎ💦

    その手前の釣りとしてホバストがまずまず釣れました


    ホバストで使ったワームは

    スーパーホバリングフィッシュ3

    スーパーリビングフィッシュ3

    この2つのワームでやってきました!


    軽くランガンして6本の釣果!


    とりあえずこのG.W亀山ダムに行かれる方はホバストを用意しておきましょう👍



    ウ-プス3インチで変幻自在に誘う真夏の亀山ダム スタッガーワイドツインテールと巻きキャロの解説した動画です。フルフッキング気持ち良いですよ ハイドアップ動画 冬の亀山ダムをHUシャッド60SPで攻略
    スポンサーサイト




    2023-04-20 15:26 | カテゴリ:釣行日記&ボヤキ

    本日ガイド最終日は常連の茅野さんを亀山ダムガイド



    ですが朝茅野さんの寝坊して出船は8時ごろからw

    前日まで良かった釣りを展開!

    2023042019134749f.jpg

    朝1投目からキャッチ!

    スタッガーワイド2
    イタスギルカラー

    いきなり41cmからスタート!

    そのあと

    2023042019135224b.jpg

    20230420191350d52.jpg


    202304201913584de.jpg

    202304201913557b2.jpg

    202304201913557d8.jpg

    40cm前後をポロポロ!

    すべて
    スタッガーワイド2
    イタスギルカラー

    ちなみにこの釣りで使っているロッドは

    MACCA61LST 

    引きが強いバスでまわりにカバーなどがあってもロッドがクッションの役割をしてくれるので安心してやり取りができます!


    20230420191350b0e.jpg

    その証拠に木や枝などがあるところで

    46cm

    ロッド役割ってみなさんが思っている以上にあるんですよ!



    2023042019134720e.jpg

    ギルロイドJr.
    でもキャッチ!

    いきなりスイッチが入るところにビックリですね!

    何だかんだで9本の釣果!

    40アップがたくさん釣れて大満足!

    ロクマルクラスが3本ほどいましたが喰わせ切れなかったのが残念でしたね💦

    茅野さんありがとうございました!

    よろしくお願いします🙇

    ウ-プス3インチで変幻自在に誘う真夏の亀山ダム スタッガーワイドツインテールと巻きキャロの解説した動画です。フルフッキング気持ち良いですよ ハイドアップ動画 冬の亀山ダムをHUシャッド60SPで攻略

    2023-04-18 16:39 | カテゴリ:釣行日記&ボヤキ
    本日はいつも来ていただいている小山さんを亀山ダムガイド


    前日に比べて朝の気温は6℃ほどで肌寒かったですね!

    日中は曇っていたものの昨日と同じぐらいかな!


    前日のガイド釣行のようにランガンしてやっていきます!


    20230418202850ec5.jpg

    朝は冷え込んだせいかやや渋く日が上がってから反応が良くなった感じです!

    スタッガーオリジナル3

    毎年恒例のヘビダンで!


    前日に反応があったところはことごとく撃沈💦


    ロクマル近いバスを見つけたもののミスキャストが続き見失ったり💦

    風も前日並みにやや強めの風💦


    良いところを探してランガン

    20230418202852b71.jpg

    20230418202850f28.jpg20230418202855e0b.jpg


    エリアを探して拾っていく感じ!


    202304182028539c8.jpg

    〆は46cm


    もっとデカイのがいたんですが見失いました💦

    スタッガーオリジナル3

    もうこの数年定番です!

    本日はチャンスな日でした💦

    明日もガイドなので良くなっていたら良いんですが💦


    小山さんありがとうございました!

    またよろしくお願いします🙇
    ウ-プス3インチで変幻自在に誘う真夏の亀山ダム スタッガーワイドツインテールと巻きキャロの解説した動画です。フルフッキング気持ち良いですよ ハイドアップ動画 冬の亀山ダムをHUシャッド60SPで攻略

    2023-04-17 16:55 | カテゴリ:釣行日記&ボヤキ
    本日はSNSでご存じの方が居ると思いますが@kaneckさんを亀山ダムガイド




    良い天気で釣り日和ですがやや風があるのが厄介ですね💦

    とりあえずチャプター房総第1戦以来約1ヶ月ほどぶりなのでランガンして雰囲気を見ていました!


    20230417204706306.jpg

    毎年この時期に使う

    スタッガーオリジナル3

    ヘビダンで!

    最初ぼくが釣ってお手本を見せてからの釣り!

    とりあえず釣れて良かった!

    なんせ2月ぐらいから言っていましたが約2週間ほど季節が進行している感じなのでうまく釣れるか不安でした💦


    って言ってもスタッガーオリジナル3インチではこのバスのみ💦


    あとはお題の一つでもあった

    202304172047034a0.jpg

    ギルロイドJr.

    43cm

    この数年この時期に強いルアー!

    風が強くなって釣りがしにくく厳しかったなぁ💦


    良いところを探してランガン

    20230417204706a8b.jpg

    もう一発ギルロイドJr.で40ぐらい

    けっこう良い反応をしてくれたバスです!

    その後小さいバスを追加してこの日は終了しました!!

    50オーバーやロクマル近いバスを反応させたりしてけっこう興奮しましたね(釣ることはできませんでしたがw)

    カネックさんありがとうございました!

    またよろしくお願い致します🙇
    ウ-プス3インチで変幻自在に誘う真夏の亀山ダム スタッガーワイドツインテールと巻きキャロの解説した動画です。フルフッキング気持ち良いですよ ハイドアップ動画 冬の亀山ダムをHUシャッド60SPで攻略

    2023-04-07 07:41 | カテゴリ:釣行日記&ボヤキ

    ちょっと空きましたが本番を軽く!



    初戦ということもあり参加人数は80人超え

    なかなかの盛り上りですね!

    まずスタートして本湖のピンスポットへ!


    反応はあるものの1投目からニジマスが釣れる始末💦

    前日にバスの反応があったもののニジマスが多くなりニジマスのバイトが数回あったのみ💦

    2時間ほどやって移動!

    川筋のワカサギパターンを展開!


    粘って

    202304071133035e7.jpg

    2023040711330604e.jpg

    何とかキャッチ!

    ルアーはイマカツのジレンマ60
    (最近マイブームです)

    その後は2回掛かるもののバラシ💦

    後々聞いたらけっこうやっていた人が多く数匹釣った方も居たそうで入るタイミングを完全に間違えてましたね💦


    でその後はランガンするものの終了となりました!

    2023040711330393b.jpg

    とりあえず
    400g

    26位だったかな?

    とりあえずキャッチできたのは次に繋がりました😅

    2023040711330628f.jpg

    プラでやっていたことは間違いがなかったんですがタイミングが狂ってました💦


    とりあえず次頑張ります💦
    ウ-プス3インチで変幻自在に誘う真夏の亀山ダム スタッガーワイドツインテールと巻きキャロの解説した動画です。フルフッキング気持ち良いですよ ハイドアップ動画 冬の亀山ダムをHUシャッド60SPで攻略

    2023-04-02 17:15 | カテゴリ:釣行日記&ボヤキ


    プラをざっくり書きます!


    日曜日(26日)から入ったんですが日曜日はほぼ1日雨


    冷たい雨でしたが活性は上がる感じと読んでいました!


    実際この日は10本ぐらいキャッチ!


    バラシも多数!

    強い雨だったのでカメラやGoProでは撮っていません💦


    月曜日は曇り


    雨の影響がどこまであるのかチェック!


    前日の冷たい雨で少し水温が下がり日曜日はプリのでかいバスが見えたりしたんですがまったくこの日はプリのバスは見えなかったです。

    エリアによっては活性が良いところはありました!

    20230402190828aee.jpg

    ホバストで!

    イマカツ

    ハドルフライファットスイマー2.8

    水温は下がっていたものの活性は良い感じ!


    202304022054314a6.jpg


    水温が低くなったものの雨の影響でできたカレントがあるところはまずまずの活性!


    キロオーバーのバスをバラシてしまったこところw


    202304021908313ee.jpg

    シャッドではやや渋いと判断してミドストで!

    フラッシュJ3インチ

    太っていてコンディションはかなり良い!


    20230402190831be0.jpg

    これも同じルアーで!

    サイズは選べないけどワカサギを意識しているバスは明らかにコンディションが良い!


    ただカレントは大会前日にはパワーダウンしているのが気になったところ!

    まあいろんなエリアを見たりしても雨の影響が響き渋くなっていたのでカレントが効くエリアでの釣りを展開しようと思っていました!

    今回は例年とは水温が高く陽気も暖かい日が多いのでいつもの春って感じはありません💦

    ウエイン率は高いと予想はできました💦

    本番は後日に!

    YouTube「イタヤマン流」の方でも今編集中ですが出来上がり次第アップしていきます

    🙇





    20230402190831be0.jpg


    ウ-プス3インチで変幻自在に誘う真夏の亀山ダム スタッガーワイドツインテールと巻きキャロの解説した動画です。フルフッキング気持ち良いですよ ハイドアップ動画 冬の亀山ダムをHUシャッド60SPで攻略