fc2ブログ
    2022-03-26 19:08 | カテゴリ:釣行日記&ボヤキ

    本番を書きたいと思います!




    この日は晴/曇の予報!

    朝からやや北風が強いです。

    会場がつばきもとボートさんなので亀山ダム恒例曳舟で向かいます。

    20220326225138757.jpg

    スタート前です

    前日の雪を考えて上流域は捨てました!

    水温が下がっていると予想し厳しいと判断しました!

    プラでやった感じは西エリアです!

    スタートし入りたいポイントに入りまずはシャットから!

    魚探では映りがおまり良くなく一般のアングラーが多かったのでおそらく先に釣られたのかと思い案の定ノーバイト!

    ダウンショットで小さいバイトがあったもののすっぽ抜け💦

    2時近くやって移動!

    プレイクにスクールするバスをシャッドで狙うものの反応なし💦
    (前日は反応ありました)

    次はサイト!

    前日に見つけておいた60cm近いバスが数匹いるのを確認しているポイントに行くものの居ない💦


    1から考え直して今の状況に良いところを考えて本湖へ!

    北風が強く吹き雰囲気はよかったのでシャッドで展開!

    2022032622501343d.jpg

    26cmぐらいのバス!

    「そういうことか」と理解!

    その後

    20220326225015f54.jpg

    20220326225012b61.jpg

    1時間以内にリミットメイク!

    12時ぐらいで日が少し出てきたりしたのでサイトの展開!

    ランガンしていると1本60cmぐらいのを発見したけどすぐに居なくなりその後はサイトで見つけることが出来ませんでした💦


    帰り本湖で良い風が当たっているところにシャッドを通し

    20220326225011e9a.jpg

    少しまともなサイズwww
    (それでも小さいですが32cmぐらい)

    これでキーパーギリのバスを入れ替え帰着しました!

    202203232230072ba.jpg

    890gだったかな?

    2022032322300465c.jpg

    20220323223005bc5.jpg

    とりあえず3位になることができました!

    ルアーも大事ですがここぞ!というときにバラさないロッドはかなり大事ですね!

    メンタルが維持できますからね!

    まあ簡単ですがこんな感じです!

    後日時間はかかりますがYou Tube「イタヤマン流」でもアップします。

    アナウンスはしないのでテキトーに見てやってくださいw



    ウ-プス3インチで変幻自在に誘う真夏の亀山ダム スタッガーワイドツインテールと巻きキャロの解説した動画です。フルフッキング気持ち良いですよ ハイドアップ動画 冬の亀山ダムをHUシャッド60SPで攻略
    スポンサーサイト




    2022-03-25 19:48 | カテゴリ:釣行日記&ボヤキ

    さてプラのことを書きたいと思います!


    20220320202535e61.jpg

    日曜日(20日)から入っていましたが日曜日はノーフィッシュ!


    確か金曜日か土曜日に雨が降り場所によっては濁りがありました。


    日曜日やる前は言うと「おりきさわ上流」をメインと考えていました!


    前にブログで載せた


    202203171937068cb.jpg


    2022031719370736c.jpg


    このバスは上流のバス。


    数は居たのでなんとかなると思っていました。


    ですが日曜日行ったら濁って1本しか見ることができなかった💦


    というわけでまた1から探すことに💦


    やっぱりこの時期はシャッドやミドストは欠かせない釣りであります


    ミドストもエリアによってワームによって反応は変わることが多くシンカーの重さも大事!


    シャッドも使い方や釣り方で使うシャッドは変えます。

    (ぼくからしたらこれは普通なことです)


    チャプターの第1戦(3月)はお立ち台率が高いです。


    ワカサギパターンは自分の中で確立された釣りで自信があります。


    昔かなり練習しましたからね。


    今も新しいワカサギパターンの釣り方をエリアによってですがまたあります!


    自信はあったけど今回は正直厳しいと思っていました。


    日曜日の天気予報で大会前日は冷え込む雨の予報で場合によっては雪が降る予報。


    水温が下がったり濁りが出たりと1本釣れるかどうか💦


    それも想定しながら釣りをしてましたが日曜日はノーフィッシュwww


    まう釣れないのも貴重な情報!


    2日目はアジャストさせるようにしようとやってましたが午前中は不発💦


    午後からなんとなくわかってきました!



    GoProで撮っており光の加減で暗く映りましたがシャッドで!


    202203252121589e0.jpg


    立て続けにヒット!


    使っていたのはザッカー65SP(ワカサギチューン)


    こういう釣りじゃなきゃ反応しないということがわかりました。


    違うエリアでミドストでも釣り少しずつわかってきたような感じです!


    20220322180035b67.jpg


    大会前日は朝から雨で雪が降る予報でした。


    前日のよかった条件を考えて展開してました!


    20220325212021fc9.jpg


    ぼくのSNSで動画を上げていますが水面近くまで来てひったくるバイトを釣ったときの画像です。


    そのときも書きましたがロッドが大事です。


    いきなり水面まで来てひったくるバイトはフックの刺さりとかドラグ性能などほぼ関係ありません。


    かけてからやり取りするのに大事なことであって最初に掛けるのはロッドです。


    ひったくるバイトはチューブラーのロッドは先が曲がりにくく弾きやすい。弾くというのはフックが掛かっても身切れしやすい掛かりをしてしまいます。しっかり重さをロッドに乗せてから掛けたほうがしっかりフックが掛かりバラシは少なくなります。とくに水面近くでバイトしたときは人的に焦ったりします。とっさに乗せて掛けろって言われても難しいでしょ!ひったくるバイトに対応するのにはティップソリッドが最適。硬すぎるソリッドではあまり意味がないし柔らかし過ぎてもルアーの抵抗でソリッド部が曲がりすぎてその後の曲りが無く意味がなくなります。

    ルアーによって抵抗等が違うのでそのルアーに合わせたロッドが大事です。


    今回みたいに軽量のシャッドはハイドアップのロッド

    MACCA 61LSTが最適!

    振っていただければティップの硬さは分かると思うので参考にしてみてください。

    ちなみにプラと大会本番でこのタックルがメインでしたがバラシは1回も無くしっかり釣り込めました!


    202203252119575cd.jpg


    追加です!


    前日のプラで午前中だけで10本ほどキャッチしました!

    (前日の雨でGoProのレンズが濡れてちゃんと写ってはいないのが多いです)


    これでバスのポジションなどわかった感じです!


    こういうときの状況は次の日はだいたい悪くなるもんです!


    一応そこまでは考えています!


    このとき結構自信はあったんですよねwww


    本番は後ほど!

    ウ-プス3インチで変幻自在に誘う真夏の亀山ダム スタッガーワイドツインテールと巻きキャロの解説した動画です。フルフッキング気持ち良いですよ ハイドアップ動画 冬の亀山ダムをHUシャッド60SPで攻略

    2022-03-23 18:32 | カテゴリ:釣行日記&ボヤキ


    20220323223005bc5.jpg

    本日行われたNBC房総チャプター第1戦ですがなんとか

    3位

    になることができました!


    なかなか厳しかったですが幸先の良いスタートが切れました!


    詳細は後日書きたいと思います。


    ウ-プス3インチで変幻自在に誘う真夏の亀山ダム スタッガーワイドツインテールと巻きキャロの解説した動画です。フルフッキング気持ち良いですよ ハイドアップ動画 冬の亀山ダムをHUシャッド60SPで攻略

    2022-03-22 14:07 | カテゴリ:釣行日記&ボヤキ

    本日は朝から雨!



    雪が交じる予想💦

    娘の低気圧と雨の影響で活性は良かったと思います。

    かなり釣りましたが明日釣れるとは限りません💦

    とりあえず少し遊んでましたwww

    で、11時頃プラを終えました!


    その後2時間ほど仮眠をして買い物行ったら

    2022032218003984f.jpg

    雨から雪に変わり積もり始めました💦


    かなり冷えてますからね💦


    買い物を終えて

    20220322180037b7f.jpg

    いつもルーティーン

    君津の湯でお風呂とご飯を済ませました!

    帰ってからライン巻き巻き大会を行います💦


    明日はNBC房総チャプター第1戦!

    チャプターの前日のときって天候が安定しませんよね💦

    まあそれだから楽しいんですけどね!

    明日はかんばりますよ💪💪
    ウ-プス3インチで変幻自在に誘う真夏の亀山ダム スタッガーワイドツインテールと巻きキャロの解説した動画です。フルフッキング気持ち良いですよ ハイドアップ動画 冬の亀山ダムをHUシャッド60SPで攻略

    2022-03-20 16:27 | カテゴリ:釣行日記&ボヤキ


    今日から水曜日に行われるNBC房総チャプター第1戦まで亀山ダム生活です。


    プラなので毎度のことですが詳細は書きません。


    とりあえず頑張ります

    ウ-プス3インチで変幻自在に誘う真夏の亀山ダム スタッガーワイドツインテールと巻きキャロの解説した動画です。フルフッキング気持ち良いですよ ハイドアップ動画 冬の亀山ダムをHUシャッド60SPで攻略

    2022-03-17 15:44 | カテゴリ:釣行日記&ボヤキ

    さて本日は来週行われるNBC房総チャプター第1戦なのでプラしてました!



    例年より季節の進行が遅いと思ったけど先週末辺りから一気に早い季節になってきた感じがします。

    もちろんプラなので詳細などはあまり書きません。

    今シーズンも「釣る釣り」がテーマ。

    去年はなんとか年間2位までは行けましたからこの調子でやりたいと思いますwww

    20220317193710134.jpg

    20220317193709b9b.jpg

    このぐらいのサイズは個人的にはイージー!

    バラシもあり朝の一時間ぐらいではリミットし入れ替えもできるほど。

    プラなのでほぼ全湖まわり状況をチェック!

    2022031719370736c.jpg

    去年の春も活躍した
    コイケシュリンプミニ
    イタスギル

    ちなみにサイトです!

    まずまずって感じですかね!


    202203171937068cb.jpg


    これもまずまず!

    全湖回って4本!


    タイミングや絞った釣りをすれば二桁はいけた自信はありました!

    ただ明日から雨予報!

    しかも寒いそうですし状況はかなり変わりそう!


    とりあえず日曜日からまたプラします!
    ウ-プス3インチで変幻自在に誘う真夏の亀山ダム スタッガーワイドツインテールと巻きキャロの解説した動画です。フルフッキング気持ち良いですよ ハイドアップ動画 冬の亀山ダムをHUシャッド60SPで攻略

    2022-03-16 19:04 | カテゴリ:釣行日記&ボヤキ

    本日は常連の小山さんを亀山ダムガイド




    天気の良い1日でした!

    先週に比べて水温が急上昇!

    先週は朝8℃台だったのが本日の朝は12℃台!

    バスは間違いなく動きますね!


    期待をしながら釣りを開始しましたが朝小山さんに数回チャンスがあったにも関わらずキャッチできず💦

    大会があったりとアングラーは先週に比べかなり多い💦


    とりあえずあっちこっちランガン!


    なんか飛距離が出ないなぁって思っていたら

    202203161953139a1.jpg

    シャフトの下にラインが入っておりかなり凡ミス💦


    この時期良いところをランガンして

    20220316195312182.jpg

    ウープス3インチ
    ミドスト

    やっとキマした!

    パンパンやなって感じwww

    そういうことね!と理解してから


    20220316195310288.jpg

    こちらも

    ウープス3インチ
    ミドスト


    202203161953097c2.jpg

    これも
    ウープス3インチ
    ミドスト

    掴んで短時間でキャッチ!

    その後はランガンして終了しました!

    小山さんありがとうございました!
    またよろしくお願いします!

    明日は久しぶりに12ftに乗ってプラします!
    久しぶりの12ftだから落ちないようにしないとwww
    ウ-プス3インチで変幻自在に誘う真夏の亀山ダム スタッガーワイドツインテールと巻きキャロの解説した動画です。フルフッキング気持ち良いですよ ハイドアップ動画 冬の亀山ダムをHUシャッド60SPで攻略

    2022-03-09 17:00 | カテゴリ:釣行日記&ボヤキ

    本紙はいつも来ていただいている茅野さんを亀山ダムガイド!



    前日の雨による冷え込みで朝はひんやりしていました。

    前日は釣りましたがただ安定はしていないので今日良いところを探す展開!

    20220309204919dec.jpg

    茅野さんからリポD

    リポD効果は絶大ですからね!

    ほぼ全湖ランガンしました!

    ポツポツバイトはあるもののすっぽ抜けがあり風がときおり強かったりして渋がったです💦


    ファーストフィッシュは

    2022030920493053b.jpg

    ヘラのスレ💦

    エリアを変えてワカサギを追い詰めやすいところをHUシャッドでやり茅野さんにヒットするもののバラシ💦

    ヘラのスレっぽい感じでしたが「そういう引きもバスだったりしますよ」って話しちょっとしてからぼくにヒット!

    ヘラのスレっぽい引きで横走りし「ヘラっぽいなぁ」とか言っていたら

    20220309204916b12.jpg

    バスでしたwww

    55cmでパンパンのバスです!

    HUシャッド60SP

    1日やり切りましたが終了しました💦

    春にはなっていますがまだまだ安定はしていないですね💦


    茅野さんありがとうございました!
    またよろしくお願いします

    ウ-プス3インチで変幻自在に誘う真夏の亀山ダム スタッガーワイドツインテールと巻きキャロの解説した動画です。フルフッキング気持ち良いですよ ハイドアップ動画 冬の亀山ダムをHUシャッド60SPで攻略

    2022-03-08 16:03 | カテゴリ:釣行日記&ボヤキ
    昨日(7日)もやっていましたがバイトのみで終わりましたwww

    と言うことで2日目の亀山ダムですw


    朝天気予報みたら雨!

    10時ぐらいまで降る予報でした!

    暖かい雨なら良かったんですが冷たい雨で風もある状況


    本日はトキタボートで大会かあることで6時過ぎから船が多かったですね!

    とりあえず流しながらやっており

    20220308195444311.jpg

    いきなりきました!

    スタッガースティック3.3

    ミドストで!

    「この時期回遊するんだよな」って思っていて数投後にバイト! 

    腹パンパンの良いコンディションでした!

    雨と風が時折強くなりテンションが下がりさらに眠くなり8時頃から10時半ぐらいまで寝てました😴


    10時半頃起きて雨も止み再開!

    ランガンするものの追加することは出来ませんでした😅

    まあとりあえず釣れたから良かったかな🙂




    ウ-プス3インチで変幻自在に誘う真夏の亀山ダム スタッガーワイドツインテールと巻きキャロの解説した動画です。フルフッキング気持ち良いですよ ハイドアップ動画 冬の亀山ダムをHUシャッド60SPで攻略

    2022-03-07 16:01 | カテゴリ:釣行日記&ボヤキ
    本日18時からハイドアップオンラインストア限定カラーが販売します!




    20220307195503e54.jpg



    20220307195228151.jpg

    20220307195226a95.jpg

    人気上昇しているコイケフルキャストが4色限定販売です!

    なんと自分のカラーイタスギルが販売です!!


    3月14日 12時までですのでお早めに!!
     

    こちからどうそ!

    ↓↓クリック

    ウ-プス3インチで変幻自在に誘う真夏の亀山ダム スタッガーワイドツインテールと巻きキャロの解説した動画です。フルフッキング気持ち良いですよ ハイドアップ動画 冬の亀山ダムをHUシャッド60SPで攻略