fc2ブログ
    2021-10-30 17:59 | カテゴリ:釣行日記&ボヤキ
    なんかかっこいい題名ですがwww



    先日の房総チャプターで土曜日から計5日間の釣行!
    (初日は夜勤のため10時頃から)

    5日目は房総チャプター第6戦

    20211020221249961.jpg

    期待に答えて??

    年間は2位終えることができました。

    突き抜けた釣り方をする方が多い中幅広い釣り方で毎年数回のお立ち台や年間もほシングル??で終えているのは練習の成果と思っています。

    後日房総チャプターの総括的なことは何回かに分けて書きたいと思います。


    終わって2日間仕事して(やっているかわからんが)


    よくして頂いている
    20211024184512a03.jpg

    KDWカップにゲスト参戦!

    まあゲストなので空気を読み釣れませんでしたw 

    202110232132215b1.jpg

    SNSなどでは49cmも釣り他複数本釣って釣れたところやルアーなどは公開してました!

    まあチャプターではないので基本はオープンですw

    特殊なことをやっているときは伏せますけどねw

    20211030173334c50.jpg

    KDWカップでは抽選でバッテリーをゲット!!

    後ろのスージーと変なオジサンとパシャリwww


    基本僕は若くはないんですよね!

    知っている人はいると思いますのであえて言いませんw

    先週の釣り疲れや無理が働き

    2021103017190352d.jpg

    目に炎症を起こしてしまった

    現状生活には問題ないそうですがすこ少ししていたらヤバかったみたい💦

    改めて歳というものを感じたこの数日

    11月中旬までは多忙なのですが(釣りではないです💦)

    オフシーズンは体のケアなどするのも大事だと改めて痛感

    みなさんも気を付けてくださいね!

    気持ちと体は違いますからねwww


    ただ釣りを連チャンでやることでの収穫はかなりあるもの!

    昔からだいたい2、3日連続で釣りするのが当たり前でその分いろいろ得るものは大きい。

    今回はブレードアラバマを軸とした釣りで房総チャプターで年間2位に終えれたのは自分にとって得るものが大きかった!

    2021103017190181f.jpg

    20211020221249734.jpg

    これがなかったらネンカはガタ落ちだったと思う。

    この模様は簡単に仕上げたYou Tubeにアップしてあるのでご覧ください。
    (房総チャプター第6戦のプラと本番で!)





    アラバマの詳細はブログでも後日書きたいと思います

    連続で釣行することで雰囲気はもちろん試すことが色々できます。

    みなさんも体には無理をせずに連続釣行をしてみると良いと思いますよ





    ウ-プス3インチで変幻自在に誘う真夏の亀山ダム スタッガーワイドツインテールと巻きキャロの解説した動画です。フルフッキング気持ち良いですよ ハイドアップ動画 冬の亀山ダムをHUシャッド60SPで攻略
    スポンサーサイト




    2021-10-26 22:39 | カテゴリ:釣行日記&ボヤキ
    ちょっと空きましたが房総チャプター第6戦を軽く書きます!


    会場はつばきもとボートさん

    ボートハウス松下から曳舟で向かいました!

    メインで組んでいたのはフィーディングのバス!

    ただ夜中に雨が降ったのでインレットも朝はアリかと!


    スタートしてまず下清水のカバー、インレットをやるもののノーバイト!

    メインのフィーディングエリアをやるもののフィーディングせず誘い出しでも来ないので渋くなった感じ💦


    フィーディングエリアを中心にやるもののノーバイト

    気付けば13時💦

    ヤバイって感じです

    なんせ年間ランキングも大幅に変わるからです

    第5戦までは年間4位

    せめて3位以内には入りたいところ!
    (ちなみに年間1位は無くなりました💦)


    日が強くなった13時過ぎ

    暑くなる予報でもあったので浮きそうなところをランガン! 

    もちろんブレードアラバマ

    20211020221249734.jpg

    まあしびれましたね!

    思わず声に出しちゃいましたwww

    時間も時間なのでやりながら帰着


    20211020221249ea3.jpg

    680gだったかな?

    確か17位だったよな💦

    まあ釣れたことに感謝です!!

    20211020221249961.jpg

    年間も4位から2位とジャンプアップして今シーズンは終了しました!

    運営スタッフの方々、参加者ありがとうございました!

    来年もよろしくお願いします!

    後日、プラと本番の様子はYou Tubeでアップします
    ウ-プス3インチで変幻自在に誘う真夏の亀山ダム スタッガーワイドツインテールと巻きキャロの解説した動画です。フルフッキング気持ち良いですよ ハイドアップ動画 冬の亀山ダムをHUシャッド60SPで攻略

    2021-10-24 18:47 | カテゴリ:釣行日記&ボヤキ
    本日はKDWカップでした!


    空気を読まないぼくですが空気を読んでしまったため釣れませんでしたwww

    予想はしていましたが前日のようにはうまくは行きませんw

    とりあえず参加される方お疲れさまでした🙂
    ウ-プス3インチで変幻自在に誘う真夏の亀山ダム スタッガーワイドツインテールと巻きキャロの解説した動画です。フルフッキング気持ち良いですよ ハイドアップ動画 冬の亀山ダムをHUシャッド60SPで攻略

    2021-10-23 21:35 | カテゴリ:釣行日記&ボヤキ
    房総チャプターの本番は後日書きます🙇

    本日も亀山ダム!


    つばきもとボートさんから!

    明日はKDWカップのプラです!

    まあゲストの一人なんですけどね💦


    202110232132215b1.jpg

    チャプターのときに釣れてくれたらと思うんですがwww

    ポロポロ数も釣れて良かったかな!

    明日参加される方よろしくお願いします!
    ウ-プス3インチで変幻自在に誘う真夏の亀山ダム スタッガーワイドツインテールと巻きキャロの解説した動画です。フルフッキング気持ち良いですよ ハイドアップ動画 冬の亀山ダムをHUシャッド60SPで攻略

    2021-10-21 11:04 | カテゴリ:釣行日記&ボヤキ
    簡単ですがプラを書きます



    土曜日からプラをしましたがまあ不安定な天候とプレッシャーにやられたプラかな。(土曜日は夜勤のため10時頃から釣り)

    土曜日は晴れ、日曜日は冷たい雨、月曜日は晴れ(強い北風)、火曜日は曇り

    雨、晴れ、風とプラスになるような感じがしない💦


    とくに雨は大きく左右する天気。

    活性が上がる場合もあれば下がる。

    活性が上がれば次の日はまあ下がり、雨の日に活性が下がれば次の日は更に下がる

    活性が下がればそれなりに良い場所があるんですが探しきれなかったのがうまく行かなかった原因の一つ


    土曜日はなんと水面までロクマルが喰ってきたんですがルアーの後ろで口を使っただけwww

    日曜日は冷たくやや強い雨だったので折れる方も多かったと思います💦

    まあ僕は淡々とやってましたがwww

    20211021102218831.jpg

    スタッガークロー4
    イタスギル

    カバー打ちでも反応!

    プラ中はポロポロ釣れました!

    ですが日に日に渋さが増しているのは実感しています


    20211021101218886.jpg

    雨あとはどうかと思ったけど見えるバスは少なからず居ました

    スモラバに
    スタッガーオリジナル1.5
    イタスギル

    薄ゴミに入るを見えたので仕留めました!

    でも大会中は期待するとダメになるのでとりあえず釣りますw

    20211021101218ac8.jpg

    キロぐらいかな!

    スーパーホバリングフィッシュ3
    デコイ FFフック#3

    ホバストです!

    これもサイト

    釣れる動きをしていたので釣りましたw


    202110211012183c4.jpg

    大会のときにメインになったブレードアラバマ!

    数は釣れないもののサイズは狙いやすい!

    使う場所、レンジ、チューンなどなどかなり時間を使いました!

    ちなみに土曜日のロクマルを反応させられたのはこれです!
    ルアーは違いますけど!


    プラでわかったこと

    ①ターンオーバーが日に日にまして渋くなる
    ②天候でバスのレンジ、エリアが変わる

    大きくはこの2つ

    なので藤林あたりから笹川まで

    とエリア制限をしました


    その理由は
    ①タイミング、時間帯で反応が変わるので広く見すぎるとタイミングが掴めないため
    ②シャロー、ディープ、カバーと豊富にあるため
    ③会場がつばきもとなので逆の笹川方面でバッティングを防ぐため

    簡単にはこんな感じ!

    喰いが渋くなるのがターンオーバー!
    毎年恒例ですね💦

    なのでメインを持ちつつ臨機応変に対応するしかないので決めつけずにやる予定でプランは組みました!

    プラの様子はYou Tubeでアップします!



    ウ-プス3インチで変幻自在に誘う真夏の亀山ダム スタッガーワイドツインテールと巻きキャロの解説した動画です。フルフッキング気持ち良いですよ ハイドアップ動画 冬の亀山ダムをHUシャッド60SPで攻略

    2021-10-20 22:20 | カテゴリ:釣行日記&ボヤキ


    細かことは後日書きますが


    20211020221249ea3.jpg

    とりあえず1本釣れたことに感謝です

    結果は17位だったかな?


    20211020221249961.jpg

    年間ランキングは5戦までで4位でしたがあの1本のおかげで年間ランキング2位で終了しました!

    20211020221249734.jpg

    詳細はブログやYou Tubeにもアップ予定です。

    プラで掴んでいたルアーの一つ

    ブレードアラバマで釣れてくれたバスです。


    各スポンサー様、応援してくださった方々この場を借りでお礼を申し上げます。
    本当にありがとうございました!



    ウ-プス3インチで変幻自在に誘う真夏の亀山ダム スタッガーワイドツインテールと巻きキャロの解説した動画です。フルフッキング気持ち良いですよ ハイドアップ動画 冬の亀山ダムをHUシャッド60SPで攻略

    2021-10-18 19:41 | カテゴリ:釣行日記&ボヤキ


    明後日水曜日はNBC房総チャプター第6戦(最終戦)が行われるのでプラ中です!

    チャプターのプラらしく安定しない天候www


    20211018191719c6b.jpg

    20211018191717666.jpg

    なんとなく状況はわかってきました!

    本日はこの数日の中でもかなり良かった!

    大会だったら良いのにと思うほどwww


    安定しない天候なので明日は前日プラなので追っかけきれると良いんだけどね💦


    ウ-プス3インチで変幻自在に誘う真夏の亀山ダム スタッガーワイドツインテールと巻きキャロの解説した動画です。フルフッキング気持ち良いですよ ハイドアップ動画 冬の亀山ダムをHUシャッド60SPで攻略

    2021-10-14 15:12 | カテゴリ:釣行日記&ボヤキ
    バタバタしていて放置しておりました💦

    軽くですが本番を書きたいと思います


    スタート前!!


    メインはフィーディングのバスを狙いつつギル喰いのバス狙いで良いサイズ狙いって感じですがともに自信があったわけでないのでその場でいかに合わせることご出来るか勝負しましたw

    まずは西側エリアへスタートしてから行き着いて1時間ほどやっていたけどフィーディングはしておらず💦

    台風と大雨の影響でゴミがかなりおおっておりやや沈んでいる感じでしたがゴミが多く釣りがしにくい💦

    1時間ちょっとやって諦めて移動!

    本湖の中層でスクールするバス狙い

    まずはスタッガースティック3.3のミドストで200gぐらいのバスをキャッチ!

    ピンのフラットエリアをスモラバにスタッガーワイドホグ1.5(イタスギル)で300g台のバスをキャッチ!

    すぐ横のブレイクをX75+1で200g台をキャッチ!

    ともに1時間ぐらいでリミットは揃いましたwww


    ギル喰いのバス狙いに笹川へ


    スタッガーワイド3.3(イタスギル)で300g台を釣り入れ替え!


    で、そのまま終了💦

    20211013150459270.jpg

    ちょうど1000gで12位に

    20211013150458682.jpg

    予想はしていたけどローウエイト戦だっただけに順位はもう少し伸ばしたかった💦

    とりあえず年間は4位に!

    第6戦が近いうちにあるので次は掴みたいところですね💦

    プラ、本番は動画を撮っていますので近いうちにYou Tubeに上げる予定です!


    ウ-プス3インチで変幻自在に誘う真夏の亀山ダム スタッガーワイドツインテールと巻きキャロの解説した動画です。フルフッキング気持ち良いですよ ハイドアップ動画 冬の亀山ダムをHUシャッド60SPで攻略

    2021-10-08 21:16 | カテゴリ:釣行日記&ボヤキ
    結果はご存知の通り12位で終了!

    秋は難しいですがチャンスが大いにある時期!

    キーパーとデカバスをどう釣って行けるかが課題でした!

    日曜日からプラに入り

    日曜日は0本

    月曜日3本

    火曜日2本

    という釣果!

    とはいえに日曜日は5バラシはしています。

    数を釣るならある意味いくらでも釣れます。

    ただサイズを出すのが難しいのは出られた選手は感じたのではないでしょうか!


    まとめてプラのことを書きます


    メインの一つはフィーディングのバス!

    ワタカの稚魚?オイカワの稚魚?が多く小さいバスからまずまずのサイズまでいるのでキーパーを揃えつつまずまずのサイズが狙えたら良いかと!

    アイアロー

    ただ喰わせる条件や場所というのがかなりシビやな感じ

    エリアや釣り方はなんとなくはわかったけど確信は得れませんでした。


    20211008202542291.jpg

    ピンボケしてすいません💦

    スーパーホバリングフィッシュ3
    デコイ FFフック #3

    ホバストサイトです

    サイトはバスは居ますがサイズ、数が少ないので大会中は組みませんでした。

    この釣りですっぽ抜けやバラシはけっこうありましたね💦


    202110082025405ae.jpg

    20211008202539d20.jpg

    hHU150

    クランクです!

    ちゃんとやればまずまず数は釣れたと思います。

    タイミングが合えば良いサイズも狙えたのかも!

    秋=横の動き

    と言いますが

    横の動き≒ハードルアー

    という認識です。(ぼくの経験上から)

    もちろんミドストもありですがプラグが強いときはワームはなかなか反応させられません💦

    周りが釣れていないなかでのハードルアーは強い!

    このときもミドストやったりいろいろしましまたがつれません。

    ちなみに月曜日、火曜日と1本のずつ釣っていますが全く同じ場所!

    ワームでは反応させられませんでした

    ハードルアーはやっぱり強い

    ただ安定した釣果を出す自信はありませんw


    3日間のプラでほぼ全湖まわってロクマルクラスを2本見つけてキーパーを揃えてから狙う感じのプラン!

    まあその日に合わせる釣りをしないと釣果に反映しないのでタックルは多めになりましたwww

    本番は後日!
    ウ-プス3インチで変幻自在に誘う真夏の亀山ダム スタッガーワイドツインテールと巻きキャロの解説した動画です。フルフッキング気持ち良いですよ ハイドアップ動画 冬の亀山ダムをHUシャッド60SPで攻略

    2021-10-06 21:15 | カテゴリ:釣行日記&ボヤキ
    本日はNBC房総チャプター第5戦でした!


    3本で1000gとローウエイト

    全体的にローウエイト戦だったので12位。

    年間は4位にアップしました!

    詳細は後日に!


    ウ-プス3インチで変幻自在に誘う真夏の亀山ダム スタッガーワイドツインテールと巻きキャロの解説した動画です。フルフッキング気持ち良いですよ ハイドアップ動画 冬の亀山ダムをHUシャッド60SPで攻略