asurockブログ ~その先にあるのは…~

連日暑いですが暑すぎて参っちゃいますよね💦
いろいろランガン

チャターベイトに
ウープス3インチ

こちらはサイズダウン💦
昨日はチャターベイトでは反応が得られなかったですが今日は得られましたwww

ウープス3インチ
ミドストで!
ウープス3インチのミドストは安定!
今日やって思いますが今の亀山ダムは「時合」がとても大事!
ウープス3インチのミドストも時合いがとくに大事。
全くバイトが得られないポイントでもタイミングを変えると高反応になることも。
しっかりランガンしながら時合いを合わせていくことが大事です。
その後

良くしていただいている大野夫妻と合流‼️
いつも通り?www
エナジードリンクとおやつの差し入れ❗
ありがとうございますm(__)m
その効果があってか


スライドフォールジグ5g
スタッガーワイドツインテール4
イタスギルカラー
40cmくらいのをキャッチ!!
フルフッキングは楽しいし気持ち良い😊😊
その後は
ウープス3インチ劇場になりgasolineは撮らなかったですが連発したりバラシもしたりと本日は終了しました!
明日は最終日でメインのお仕事を頑張ります‼️

連日暑いですが暑すぎて参っちゃいますよね💦
いろいろランガン

チャターベイトに
ウープス3インチ

こちらはサイズダウン💦
昨日はチャターベイトでは反応が得られなかったですが今日は得られましたwww

ウープス3インチ
ミドストで!
ウープス3インチのミドストは安定!
今日やって思いますが今の亀山ダムは「時合」がとても大事!
ウープス3インチのミドストも時合いがとくに大事。
全くバイトが得られないポイントでもタイミングを変えると高反応になることも。
しっかりランガンしながら時合いを合わせていくことが大事です。
その後

良くしていただいている大野夫妻と合流‼️
いつも通り?www
エナジードリンクとおやつの差し入れ❗
ありがとうございますm(__)m
その効果があってか


スライドフォールジグ5g
スタッガーワイドツインテール4
イタスギルカラー
40cmくらいのをキャッチ!!
フルフッキングは楽しいし気持ち良い😊😊
その後は
ウープス3インチ劇場になりgasolineは撮らなかったですが連発したりバラシもしたりと本日は終了しました!
明日は最終日でメインのお仕事を頑張ります‼️

朝から夏って感じの蒸し暑さ💦
いろいろランガンして状況をチェック

コイケシュリンプ
ノーシンカーで使用
なかなか良いバイトだったけどいちがいにサイズが‥
このぐらいのサイズはまずまずの反応ww

コイケシュリンプ
40cmをキャッチ!

ジグヘッドで‼️
ジグヘッドはいろんなシチュエーションで使えコイケシュリンプとの組み合わせは万能‼️
その後サイトに没頭してバスに遊ばれ3時間ぐらいやっていたかなwww
戻りながら釣りをしていき

ふと水温計を見たら31℃超え
先週よりかなり高くなった感じです💦
戻りながら釣りをしていき

スライドフォールジグ5g
スタッガーワイドツインテール4"
イタスギルカラー
その時期では鉄板のルアーだけどこのサイズが喰ってきてしまう💦

〆は
ウープス3インチ
ジグヘッドのミドストで!

丸呑みしちゃいましたw
先週よりは少しウープス3インチのミドストはパワーダウンした感じだけどこれからもっと良くなると思いますよ‼️
と、まあこんな感じの初日でした!

朝は天気が良くやや蒸し暑い感じ!
午後から雨が降る予報でしたが結果的にはそんなぶらなかった感じです💦
リクエストで東エリアを中心としたガイドを展開してました。
フィーディング中心にやるものの単発すぎてなかなか狙えない感じ💦
朝からやや暑かったので

朝からワイド!
スライドフォールジグ3.5g
スタッガーワイドツインテール3.3
イタスギル
朝から景気が良い感じ!!
フィーディング、サイトなどを中心に展開していましたがポツポツと反応!
やり過ぎてあっという間に時間を使いまくりました💦
時間を見ながらフィーディングとワイドの展開

やっぱり今日はこれでしたね‼️
スライドフォールジグ3.5g
スタッガーワイドツインテール3.3
イタスギル

40cmアップも混じりました😊😊
今日1日ワイドやっていたらけっこうな数が釣れていたような感じでした😊
後半はフィーディング

ウープス3インチ
ミドストで!
やっぱこれ良く釣れます!

ウープス3インチは高反応‼️

しっかり丸呑みです!
引きが強くかなり楽しめます!
ということで本日は終了😊😊
Yさんありがとうございました‼️
またよろしくお願いします😊😊

朝はローライト。
11時ぐらいまで雨降ってました。
朝の天気予報では降る予報ではなかったんですけどね‥

まずは単発でベイト意識しているバスを
チャターベイトに
ウープス3インチをトレーラー!
チャターベイトでは初めて釣ったそうです。
おめでとうございます‼️
ローライトが続くとやや展開としてはやりにくいですが

ウープス3インチ
ジグヘッド

しっかり食べてます!
ベイトに付いていたバスなので引きは強く楽しかった😊😊

コイケシュリンプ
ジグヘッド
「ギルっぽいなぁ」ってしつこいバイトだったのでフルフッキングしたらこのサイズwww
このサイズでもコイケシュリンプ丸呑みですwww
ランガン繰り返していたら雨は止み晴れてきました‼️
こうなればフルフッキング祭りを展開!
使い方を説明して

しっかりキャッチ
スライドフォールジグ3.5g
スタッガーワイドツインテール
イタスギル
フルフッキングがけっこうナヨナヨフッキングでしたwww
まあともあれ釣れて良かった😊
続けてやっていたら

追加‼️
スライドフォールジグ3.5g
スタッガーワイドツインテール3.3
イタスギル
今度はナヨナヨフッキングではなかったですけどフルフッキングではなかったですwww
その後もすっぽ抜けがあったりとチャンスはありましたね😊😊
ランガンしながらフィーディングしているバスを探して

〆は
ウープス3インチ
ジグヘッド
天候が変わりやすい日だったのでなかなか合わせるのが難しかった💦
今木さん今日はありがとうございました‼️
またよろしくお願いします😊

仕事終わってから一睡もせずに釣りをするのはだいぶ慣れた感じ!
まあ慣れちゃいけないんだろうけどwww
仕事終わってからなので釣りを開始したのは12時ごろ。
雨が降ったり止んだり。
チャプター以来なのでとりあえず少し釣りをしながらまわってました。

単発でフィーディングしているバスを
ウープス3インチ
ミドストで!
40cmぐらいかな!
かなり引きました‼️

今度はチャターのトレーラーに
ウープス3インチ
巻きで釣れると気持ち良いですね😊😊
このローテーションでポロポロ数釣り‼️

チャプターのプラでも良かった
コイケシュリンプ
しっかり丸呑みです!!
昼から4時間ほどやってポロポロ釣れたのでむあ楽しめました😊😊😊
明日からしっかり亀山ダムです!
プラクティス
総括して言うと
①フィーディング
②ワイドの展開
③医院下のカバー
プラで良く大会でもこのプランでやることにしていました!



スタッガーワイドツインテール4"
イタスギル
テキサスで使用!
個人的にはキッカーサイズを狙える釣り。
今回でわかったことがあったんですがこれは引出しに閉まっておきますwww

この時期定番の一つである
スライドフォールジグ3.5g
スタッガーワイドツインテール3.3
イタスギル
まあこの時期になるとしつこいほど言っているので細かくは言いませんwww

これは
スタッガーワイドツインテール3.3
イタスギル
ノーシンカーでのテロテロ引き!
水面直下で引っ張ると出てきたバス!
まあカエル喰いですね!!
フィーディング狙いには



チャターベイト!
試合では使えないですが練習で
ウープス3インチ
トレーラーで!
かなりのバイト!
前回のチャプターのときの再現でおる「フィーディングの無限釣り」が出来ました!
フィーディングはほかにもいろいろ使ってワンスポットで
月曜日10本釣ってセーブ
前日の火曜日は反応は変わらず3本釣ってセーブ
「ウープスヤバい」って感じでした!
サイトもやったりしてました

今月発売予定の
コイケシュリンプ
ある川筋では10本以上釣って反応は得れました。
まあ大会ではやらないエリアでした。

今度はジグヘッドで!
ふと思ったんですがベイトフィネスで釣ったのは久しぶりかもw
と、まあプラではそれなりに良く釣れプランが組むことが出来ました!
大会当日

会場がつばきもとボートだったのでまずはフィーディングエリアを行こうとしたんですが朝のセッティング中にリアのエレキを付けるときにトランサム?になるのかな。
船尾にある板のぐらつきがあり4本で板が止まめているナットのうち上2本か外れていることが判明‥
曳舟でつばきもとボートさんに行く時間もあるのでそのままで出たんですがフル走行すると板が割れそうだったのでスタートからはフル走行できませんでした。
途中から板が割れたり外れたりすることがあるかもしれないので

リアのエレキを外してでの釣り。
大幅にロスです。
しかもメインのフィーディング場が全くなくなり新しいフィーディング場を見つけていたものの不発‥
移動したオイカワとワカサギを探していて何とか2本キャッチ!
大幅な時間ロスで2本のままワイドの展開!
「ここいるのかなぁ」ってところで
おもいっきりラインが突っ走り

大会中にも関わらず撮ってしまったwww
興奮状態www
とりあえずリミットを揃えたけど時間は12時ごろ
ワイドの展開をしつつ医院下行ったけど10分ぐらいしかできずに終了‥

とまあ簡単な感じですが書いておきます。
次は9月の最終戦
また楽しみながら頑張ります‼️
予約してくださった方ありがとうございますm(__)m
次の8月中旬~9月上旬までの日程は8月下旬又は9月上旬にアップ予定となります。
(また日数は少ないのでご了承下さい。)
毎年この時期は片倉ダムのガイドですが亀山ダムにするかもしれません。日程が近くなったらご案内します。
毎年この時期は


ワイドのイタスギルによるフルフッキング祭りとフィーディング狙いの釣りがメインになります。