fc2ブログ
    2016-03-31 17:40 | カテゴリ:釣行日記&ボヤキ
    4月18日(月)
    4月20日(水)

    4月から5月上旬までは空きがあります。
    受付メールから希望日、名前、電話番号(携帯)をお書きの上メールしてください。数日の間にこちらからメールでお知らせいたします。
    よろしくお願いします。

    受付アドレス
    asurock.guide.s@gmail.com

    受信設定をお願いします。
    ウ-プス3インチで変幻自在に誘う真夏の亀山ダム スタッガーワイドツインテールと巻きキャロの解説した動画です。フルフッキング気持ち良いですよ ハイドアップ動画 冬の亀山ダムをHUシャッド60SPで攻略
    スポンサーサイト




    2016-03-30 09:25 | カテゴリ:釣行日記&ボヤキ

    今日は谷山商事さんの展示会です。

    仕事してきますw
    ウ-プス3インチで変幻自在に誘う真夏の亀山ダム スタッガーワイドツインテールと巻きキャロの解説した動画です。フルフッキング気持ち良いですよ ハイドアップ動画 冬の亀山ダムをHUシャッド60SPで攻略

    2016-03-29 16:41 | カテゴリ:釣行日記&ボヤキ
    今日から大阪です!


    まず一発目は魚矢さんへ!

    2016032916381797a.jpg
    お世話になっている
    ストームライダー

    新作も出て話題です!
    ぼくも新作使いますよ!

    20160329163820bd0.jpg
    お馴染みの
    フィッシュアロー

    新作の
    フラッシュJクロー

    これもヤバイですね!!

    いろいろあるんですがこの辺で!
    明日も大阪にいます!
    ウ-プス3インチで変幻自在に誘う真夏の亀山ダム スタッガーワイドツインテールと巻きキャロの解説した動画です。フルフッキング気持ち良いですよ ハイドアップ動画 冬の亀山ダムをHUシャッド60SPで攻略

    2016-03-28 17:55 | カテゴリ:釣行日記&ボヤキ
    20160326212207da5.jpg

    この間行われたNBC房総チャプター第1戦で4位になることができたタックルを紹介しています。
    みなさんが思っている以上にロッドってかなり重要なんですよ。
    良かったら参考にしてみてください。

    フィールドレポート
    ウ-プス3インチで変幻自在に誘う真夏の亀山ダム スタッガーワイドツインテールと巻きキャロの解説した動画です。フルフッキング気持ち良いですよ ハイドアップ動画 冬の亀山ダムをHUシャッド60SPで攻略

    2016-03-27 20:30 | カテゴリ:釣行日記&ボヤキ
    去年練習し結果を出し今年はチャプターで本格的に導入し4位の原動力となったレ-ダ-レスダウンショット。

    150310itayama_02_convert_20160327145445.jpg

    最近このリ-ダ-レスダウンショットの呼び方を間違えている方が多いので書きたいと思います。

    ①直リグ
    150310itayama_02_convert_111111.jpg
    リ-ダ-レスダウンショットの呼び方をまとめでこの呼び方をする人が多い。「直リグ」はオ-ナ-社の商品名ですので「直リグ」というリギングは存在しない。まあ最初に出たので慣れてしまったのかと思う。「直リグで釣った」っていってもオ-ナ-の使っているわけではなくデコイ社やモ-リス社のがほとんどであることが多いと思う。

    ②ゼロダン
    150310itayama_02_convert_1223.jpg
    デコイのリ-ダ-レスダウンショット。ぼくもたびたびこれを使ったりしています。別でスイベル単体でも発売しているので使うワームやシンカーの重さを好みや状況に合わせられるのでうれしい商品。

    ③スル-リグ
    150310itayama_02_convert_123.jpg
    モ-リス社のリ-ダ-レスダウンショット。シンカーを後付けできるタイプ。

    などなどが代表されるリ-ダ-レスダウンショットだと思う。
    メ-カ-によって特徴が違うのでいろいろ試すのも良いかもしれませんね。こういうリグを
    リーダーレスダウンショット
    と言います。
    ウ-プス3インチで変幻自在に誘う真夏の亀山ダム スタッガーワイドツインテールと巻きキャロの解説した動画です。フルフッキング気持ち良いですよ ハイドアップ動画 冬の亀山ダムをHUシャッド60SPで攻略

    2016-03-26 21:42 | カテゴリ:釣行日記&ボヤキ


    ほんばんですがざっくりですが書きたいと思います。

    会場はつばきもとボートさん

    メインは笹川上流に決めていたので直行予定でした。とくにワカサギパターンとカエルを意識しているバス。
    ただ初戦ということもありスタート時間が遅く7時50分ぐらいに(?)スタートしました。
    この時点でワカサギパターンは無いとほぼほぼ確信していており一番でメインポイントに入れワカサギパターンをやるもののやっぱ無反応。30~40分ぐらいやってカバーへの釣りにシフトしバイトがあるものの乗らないバスが多い。俺のスモラバにスタッガーワイド2.7ツインテールをトレーラーにしてキロオーバーをキャッチ。その直後スタッガーワイド3.3ツインテールのリーダーレスダウンショットで600gクラスをキャッチ。細かなばいとがあるものの乗らない感じ。
    12時過ぎまでやりましたが移動。 戻りながらカバーをうつもののバイトがなく終了15分前にのむらボートさんのブレイクをフィッシュアローのフォールヘッドを使ったジグヘッドワッキーで4mぐらいのところを転がしているとキーパーギリギリのバスをキャッチして終了!

    20160326212207da5.jpg
    2080gでなんとか4位になれました。

    この初戦を落としたらまあ年間はないですね。
    今回お立ち台でのプラからの状況、50オーバーを連日釣った状況、エリアを説明しました聞いた方の特権ということでw
    今回のプラで来年に繋がる釣り方や新しいパターンが少しずつ見えてきたので来年試そうと思います。

    簡単ですがこんな感じです。
    詳しく聞きたい方はお尋ねください。
    (メールなどでは受け付けませんw)

    次はトキタボート平日大会第2戦に参加します。
    ウ-プス3インチで変幻自在に誘う真夏の亀山ダム スタッガーワイドツインテールと巻きキャロの解説した動画です。フルフッキング気持ち良いですよ ハイドアップ動画 冬の亀山ダムをHUシャッド60SPで攻略

    2016-03-26 00:16 | カテゴリ:釣行日記&ボヤキ
    話題のフィッシュアローのルアーが投下!


    スリーショット65SP

    20160325235409b43.jpg

    スリーショット80SP
    投下されました!

    スリーショット65SPは4gのウエイトでスピニングで使いやすいウエイトです。80SPは6.4g
    プロトから使っていましたが巻いても良いしジャークしても良い万能ミノープラグですね。

    とかに80SPはベイトフィネスで使うと使いやすいミノーですよ。

    特にこの時期には使えるルアーですのでお近くのフィールドで試してみてください!
    ウ-プス3インチで変幻自在に誘う真夏の亀山ダム スタッガーワイドツインテールと巻きキャロの解説した動画です。フルフッキング気持ち良いですよ ハイドアップ動画 冬の亀山ダムをHUシャッド60SPで攻略

    2016-03-24 22:08 | カテゴリ:釣行日記&ボヤキ
    プラクティスの僕の考えなど書きたいと思います。

    先週の水曜、木曜含めて6日間のプラをしていました。
    まず大会に向けての考えは

    どうやって3本揃えるか

    というのがプラでのもっとも重視したこと。

    先週の水曜、木曜ではワカサギパターンでリミットメイクは簡単に揃えられた。
    20160324213754488.jpg

    フラッシュJのミドストではまわりにアングラーがいるにも関わらず1時間もたたないうちに400g~800gまでは楽に釣れる感じ。
    ただ19日の雨で濁りが入りこのパターンは崩壊しました。

    ただ場所によってはワカサギパターンもあったのですがタイミングがシビアになり難しくなりましたね。

    もう一つのパターンとしては19日以降にハマった

    スタッガーワイド3.3ツインテール
    リーダーレスダウンショットです。

    19日からのプラで50オーバーを4本(2キロ近いバス)とキロオーバーを6本ぐらいキャッチし写真を撮りたかったのですがプラの方がけっこういたので外してリリースしました(^^;

    ただ日が立つにつれて渋くなり甘噛みが多かったのですが
    20160324213749a5a.jpg
    俺のスモラバに
    スタッガーワイド2.7ツインテール
    フォローで入れると喰ってきてくれます。

    ぼくの考えではカエルを意識しているバス。幅広のボディにツインテールが足をイメージしている感じ。

    20160324213755ee2.jpg
    途中彼にも一緒に釣りをしたんですが半サイトでのフラッシュJの釣りを見せてしまったのが失敗だった…www
    目の前で何本か釣ってしまったからなぁw

    メインは笹川上流に決めてはいたんですが折木沢上流、猪の川上流のポテンシャルを知っていただけにいつもは前日は14時ぐらいまでしかやらないんですがギリギリまで猪の川と折木沢上流に居てプラしていました。
    魚影の濃さやプレッシャーを考えたら「どうやって3本揃えるか」という考えをしたときに「難しい」と判断。結果的には正解でしたね。

    プラの通り笹川上流に行くことを決めましたがプラ中はいつも以上に考え葛藤したことが多くかったのですがその辺は個人的に聞いてください。

    まあまだ書きたいないことがありますがこの辺でm(__)m

    本番はまたあとで!
    ウ-プス3インチで変幻自在に誘う真夏の亀山ダム スタッガーワイドツインテールと巻きキャロの解説した動画です。フルフッキング気持ち良いですよ ハイドアップ動画 冬の亀山ダムをHUシャッド60SPで攻略

    2016-03-23 17:31 | カテゴリ:釣行日記&ボヤキ

    大事な初戦でなんとか4位になれました!
    メール、ラインなどなどから応援メッセありがとうございますm(__)m
    詳細は後日!
    ウ-プス3インチで変幻自在に誘う真夏の亀山ダム スタッガーワイドツインテールと巻きキャロの解説した動画です。フルフッキング気持ち良いですよ ハイドアップ動画 冬の亀山ダムをHUシャッド60SPで攻略

    2016-03-22 17:15 | カテゴリ:釣行日記&ボヤキ
    さてさてプラ(修行)が終わりました。

    明日は房総チャプター開幕戦です!


    今からライン巻きです!
    いつも頼りになるデュエルのT-7を中心に巻いていきます。
    やることは決まったんですが明日の使うであろうタックルの本数の多さに絞るに絞れない…。絞りすぎると釣りの幅が減るし多すぎると邪魔になるし。
    迷ってます…!
    ウ-プス3インチで変幻自在に誘う真夏の亀山ダム スタッガーワイドツインテールと巻きキャロの解説した動画です。フルフッキング気持ち良いですよ ハイドアップ動画 冬の亀山ダムをHUシャッド60SPで攻略