fc2ブログ
    2016-02-18 23:26 | カテゴリ:釣行日記&ボヤキ

    午前中にまた病院。
    軽くリハビリをしてました。
    すぐには治らなさそうですがまあ気長に通います(-_-;)

    終わって落ち着いてから三浦半島へメバル!
    いろいろ身内から話を聞いていると今年のメバルは数が釣れやすいと話が。
    まあ例年この時期はメバルやるので18時ぐらいから開始。

    潮が引いているので携帯でチェックした若潮でさらにこれから潮位が下がる感じ。
    しかも北風が吹き始めこの時点で半分ぐらいはやる気を失ってましたw

    まあ干潮時には干潮でメバルが付くポイントをランガン。
    20160218230613f92.jpg

    名前は忘れましたがファイブコアのミノーで!
    レンジがぴったり合ったらバイト。
    あとが続かずすぐに移動して
    2016021823061515f.jpg
    20160218230819218.jpg

    ハイドアップの
    スタッガーワイド1.2
    ジグヘッドは
    デコイの
    スライディンヘッド1.5g+フィネスシングル#8


    干潮の渋いときは根にタイトに付くのでフォールで狙うのがセオリーですよ。とくにスライディンヘッドとスタッガーワイドの組み合わせはバツグンですね。
    通常のストレート系のワームにはでないスパイラルアクションがメバルに反応させれますよ。

    釣りにくくなって8時半ぐらいで終了。
    3本で終わりです。

    まあボチボチですかね。
    ウ-プス3インチで変幻自在に誘う真夏の亀山ダム スタッガーワイドツインテールと巻きキャロの解説した動画です。フルフッキング気持ち良いですよ ハイドアップ動画 冬の亀山ダムをHUシャッド60SPで攻略
    スポンサーサイト