asurockブログ ~その先にあるのは…~
面倒くさい病が出ました(--;)
やや体調的にもしっくりのなくて…
まあ原因はわかっているんですけどね!
この間

ティムコからステルスペッパーが少し入荷(^^)
やっぱり

ティムコの蛍光シートを付けないとね(*^^*)
こんなふうに

付ければルアーを視認しやすくなります(^-^)v



約3グラムあるのでベイトフィネスでもいけちゃいますね

左の1.8インチと比べてもボリュームが違うので存在感がさらに出ますね

1.8インチや2インチはこれからの時期にはぴったりなワームですね!


スーパーテクナ610CLP+ J
対カバー用ベイトフィネスロッド!
亀山ダムのように崩落やブッシュが多いリザーバーではかなり使えるロッド(^-^)v
この数年カバーでのテキサスやジグなどのルアーでは反応が鈍い感じがします。
近年ベイトフィネスでのカバー打ちやパワーフィネスでのデカバスでの釣果が上がっているように思えます。
値段は高いですが値段が高いだけのことがあります!
この間のガイドのときにもお客さんにもお見せしましたが40cmクラスをスピニングでドラグをロックさせても簡単にバスから上がってきちゃうんですよね!
粘るロッドの良いところです(^-^)
ゴールデンウィーク明けに取材があるのでそのときに初導入になります!
ステルスペッパー
この時期はワカサギパターンも終わり巻物では一段落!
まあビックベイトやスイムベイトもアリですがピンポイントではなかなか使えません。
今回ステルスペッパーで使ったタックルを書きます!

ロッド ゴールデンウィングGWT-64CLP+
リール アルデバランMG ベイトフィネスチューン(ガトー使用)
ライン デュエル T-7 6lb
ロッドは63CLの方でも良いと思います(^^)
ただカバーなどを通したいときは64CLP+が良いと思います。
もっと良いのがスーテクの63かTPMX63がもっと良いですね!
基本アワセはしません!
弾くこともあるので基本巻きっぱなしで乗せる感じです!
視認性を上げるのにティムコから発売している蛍光シートを使うとルアーのトレースが見られるので良いですよ!
ステルスペッパーは3や4lbのラインだとペラに干渉して切れてしまうことがあるので5lb以上のしなやかなフロロが使いやすいです!

小バスも釣れます(笑)

もちろん良いサイズも釣れますよ!
楽しいのでやってみてください(^^)
この5日間でさまざな状況が変わりバスも変わりました!
朝一から

定番のフラッシュJシャッドで46cm(^o^)

ちょっと痩せた45cm!
その後も数を伸ばしました(^^)
ビビッドクルーズでもチェイスやバイトしたりしましたがフッキングせす(^^;
この5日間でフラッシュJシャッドに並ぶバスの反応がすこぶる良かったのがこれ↓

ハイドアップの新製品
スタッガーワイド2インチ
使い方などキモがありますがすこぶる良かった!
ちなみにこのバスはギルを岸で追い詰めてスクールしていたバスを仕留めました(^^)
ほとんどフラッシュJシャッドに並んで毎日これでもキャッチしていていました(^^)
昨日のガイドのときに明かにバスの反応が違うことをお客さんも驚いていたぐらいです!
今度の亀山ダムはゴールデンウィーク明けに取材があるのでそれまでは仕事しっぱなしになるかな(汗)
ではまた今度(^-^)
朝から

調子良く簡単に釣り幸先が良かったんですがそこから
バラシ連発(笑)
巻かれてバレたり、45cmクラスもバラシたりとリズムに乗れない感じでしたが


昼前から40クラスまで数を抜きまくりました(^^)
昨日ブログでも書いたステルスペッパーでもちゃんと釣りましたよ(^^)
余裕の2桁行き途中数を数えていませんでした(笑)
亀山ダムツアー?は明日で5日目でファイナルです!
明日は1日やらないのでキリが良いところで上がるつもりです(^^)
まあ雨は強く降ったわけではないのでそんなに釣りには影響がなかったです。
2日間同じような釣りをしていたので違うことをやろうと思いましたが…

とりあえずフィッシュアローのフラッシュJシャッドでさくっと40アップを釣りました。
ベイトフィネスでのキャンドルテール4のネコリグで小バスながら数って
秘密兵器のワームで

47cm(^^)
昨日ガイドのときに見つけた明らかなロクマルを釣りに行こうとしたら
居なくなってました(ToT)
この時期に良い巻物である回転系
Facebookに載せましたが

ステルスペッパー
何年間前にもこの時期に1日で50アップを4本を回転系で釣ったことあるんですよね。
ただキモがあるんですよ。
で、

45cmぐらい!
その他に3バイトあって1本バラシ(^^;
まあ反応は悪くなかったですね!
今日は14本で終わり!
明日はガイドです(^^)