asurockブログ ~その先にあるのは…~
いいなぁ
だいぶ春になりかけている感じですね
昨日、今日とある方がルアーテストしに来ていたみたいですね
釣れたのかなぁ?

ティムコさんの新製品展示会に行きましたよ
スモールやベイトフィネスや琵琶湖を意識した商品を展開して定着している人気メーカーです(^O^)
ルアーも人気になりそうな物も出してきました



レッドペッパーシリーズは野池、リザーバー、山上湖などフィールドを選ばず使える垂直立ちのペンシル( ̄∀ ̄)
今でも支持しているアングラーは多いですね
支持が多いってことは「釣れる」ってことではないですかね

追加機種になるゴールデンウィングツアーエディションの61SLJです
これはティップは30tのティップソリッドを使用しているロッドです
ティップソリッドの食い込みの良さとベリーからバッドにかけてのチューブラーで感動を上げ、さらに軽く仕上げているのでかなり使い勝手が良く、スモールはもちろんダウンショットや軽量ジグヘッドでの釣りにはとても良いと思います

こちらもゴールデンウィングで64SXULJです
XULだとULに比べて軟らかいですがトラウトロッドみたいな軟らかさは無くちゃんと張りがあります
軽量リグをディープや中層を攻略するのにかなり良いと思います
テクナシリーズも追加機種がありますので今年のティムコも注目して見てください
ちなみにフィッシングショーでも展示されますがフィッシングショーに行けない方は4月6日に当店で展示予約会を行います
もちろん来ていただくのはお馴染みの「うなぎいぬ」さんです

お店で仕事です
ここ最近の亀山ダムはパッとしませんね
12m前後のディープでポツポツ釣れる程度
良い感じで天気が崩れてくれればシャローもありなんですけどね…
今月末から亀山ダムと高滝ダムで修行予定
来月には取材も2日間あるのでなんとか良い状況になればよいんですが…( ̄○ ̄;)