fc2ブログ
    2012-02-19 22:18 | カテゴリ:釣行日記&ボヤキ

    これからの時期にはシャッドが必要になりますよね(^O^)


    いろんなメーカーからシャッド系はだしていますが定番なのはジャッカルのソウルシャッドではないですかね( ̄∀ ̄)


    種類も増えたので状況に応じていろんな使い分けができると思いますよ(^w^)



    でも、ぼくの場合はこれが【メイン】のシャッドではないですよ。
    もちろんソウルシャッドは使いますが、違うシャッドも使います


    状況に合わせてウォブリングが強いタイプやジャーク用のシャッドなどいろいろ

    まあその「違うシャッド」はそのうちアップします



    ちなみに勘違いしてはいけないのが、「シャッド=春」ではないですよ。


    たまにガイドで言われたりしますが…

    夏でも秋でもシャッドはハマります。



    ガイドなどにお客さんに言いますが「絶対はないですよ。絶対と思うとその先の可能性は無くなりますから大会が良い例ですがこのパターンが絶対と思っても意外にほかのパターンが強かったりしますからいろいろな可能性を考えながら釣りをすると上手くなると思います」



    釣りは自然相手ですし、1日、1時間、1分フィールドの状況が変わります



    そのときに上手く合わせられる人が強いと思います


    てな感じです(>Σ<)


    まあ良かったらぼくのガイドサービス受けてみてくださいね(^O^)
    チャプターも始まるし、ソルトやバスの方での取材もありますので3月からはあまりガイドの日程はあまり組めないかもしれませんが日程がアップされ都合が合えばメールしてくださいね( ̄∀ ̄)
    ウ-プス3インチで変幻自在に誘う真夏の亀山ダム スタッガーワイドツインテールと巻きキャロの解説した動画です。フルフッキング気持ち良いですよ ハイドアップ動画 冬の亀山ダムをHUシャッド60SPで攻略
    スポンサーサイト