fc2ブログ
    2012-02-11 23:39 | カテゴリ:釣行日記&ボヤキ

    新製品のニットキャプが届きました


    デザインも良くとても暖かいです


    3月いっぱいまでは まだまだ寒いです

    バスでもそうですがアジングもしますからこの3月いっぱいはとても助かります
    ウ-プス3インチで変幻自在に誘う真夏の亀山ダム スタッガーワイドツインテールと巻きキャロの解説した動画です。フルフッキング気持ち良いですよ ハイドアップ動画 冬の亀山ダムをHUシャッド60SPで攻略
    スポンサーサイト




    2012-02-11 20:30 | カテゴリ:釣行日記&ボヤキ
    買い物から帰ってきました


    今日の釣り関係の買い物って言うのが





    自作ライブウェルを作るためのパーツ類の買い物でした

    このクーラーは前に買ったんですo(^-^)o

    前の自作ライブウェルは房総チャプターに出始めたときに作りましたからもう8年か9年ぐらい使っていて、長年使っていると「こーが良いなぁ」とか「こーしたいなぁ」という考えがこの2年ぐらい前にあって今年新しくします( ̄∀ ̄)


    「トーナメントにおいてもう少し使いやすく、もう少し良いライブウェル」というのがテーマ


    こだわったのがライブウェルの「大きさ」と「外部循環の見直し」です


    大きさは大きいのにこしたことないんですが、大き過ぎると「邪魔になる」のと「船が重たくなる」という釣りストレスを溜めてしまいます


    「邪魔になる」は横幅が大きければ横置きにしたときにロッドのティップあたりに当たり変に曲がって折れたり、ロッドが斜めにライブウェルに立てかける感じでロッドを置きますから、間違ってサイドキャスト時にロッドに当たり折れてしまうこともあります(-o-;)
    (実際折ったことあります(^_^;))

    そんでもって縦置きにしたんですが、今度は外部循環にしていますから船の高さより高い位置にないと排水されません。 横置きのときも高くしていましたが、縦置きにしたら桟橋に戻るときが面倒( ̄○ ̄;)


    横にロッドを置いてますし、エレキ2機掛けなので余計に後ろに行くのが面倒(-o-;)


    「じゃあライブウェルを高くしないで、ポンプ2ヶ使って入水と排水にしたら?」というふうに考えた方はいるのでは?

    2ヶポンプを使ってやる方法はアリですがぼくがいろいろ考えて止めました( ̄∀ ̄)

    というのは…

    1 バッテリーの消耗が2倍

    2 1ヶのポンプがなんかのキッカケで動かなくなったときに使いもんにならなくなります


    エレキのバッテリーからとりますから2ヶポンプは使えないです

    「タイマー式にすれば」って考えた方もいるのでは


    タイマーはある程度の防水性がなければいけないですし、タイマーのものによっては壊れやすいものもあります
    (実際うちのお客さんは煙が出て壊れました(-o-;))


    「外部循環に使うポンプは1ヶでタイマー無し」ということに決まりました


    あとはライブウェルの大きさですね


    クーラーに多いのが長方形です。
    長方形にするとまえに使っていたのと変わりがありません

    正方形に近い長方形が良いと思いますよ


    容量が有りすぎると水を入れたときに船のバランスが変わって走行時に影響が出ます


    というザックリと話しましたがこれがぼくの考えです


    本当は今日着工したかったんですが買い物に時間をかけ過ぎたのでちょこちょここれからやっていきます


    まだ書きれないことがたくさんあるので気になったら聞いてください


    ウ-プス3インチで変幻自在に誘う真夏の亀山ダム スタッガーワイドツインテールと巻きキャロの解説した動画です。フルフッキング気持ち良いですよ ハイドアップ動画 冬の亀山ダムをHUシャッド60SPで攻略

    2012-02-11 19:26 | カテゴリ:釣行日記&ボヤキ
    今日はまずまずって感じですね


    おりきさわ方面では濁りが出てきているみたいでカバーでの反応がよかったみたいですね


    ディープでも安定していますがエリアによっては14mぐらいまで探らないと反応がないポイントもあります


    この時期のディープは10〜14mをメインにやった方が良いと思いますよ
    ウ-プス3インチで変幻自在に誘う真夏の亀山ダム スタッガーワイドツインテールと巻きキャロの解説した動画です。フルフッキング気持ち良いですよ ハイドアップ動画 冬の亀山ダムをHUシャッド60SPで攻略

    2012-02-11 16:33 | カテゴリ:釣行日記&ボヤキ

    池袋で買い物中


    池袋で買い物するときはだいたいこの「名代たい焼き」のたい焼きを食べます


    個人的にはかなり美味しいたい焼きです


    今日は釣り関係の買い物をしていますがなかなかお目当てなものが見つかりません


    どうしましょ
    ウ-プス3インチで変幻自在に誘う真夏の亀山ダム スタッガーワイドツインテールと巻きキャロの解説した動画です。フルフッキング気持ち良いですよ ハイドアップ動画 冬の亀山ダムをHUシャッド60SPで攻略